近畿環境保全(株)の採用・求人情報

事業内容

PHOTOS
  • 【営業部】
    新規のお客様や既存のお客様に、廃棄物に関するお悩み・課題を伺い、常にコンプライアンスと効率性を兼ね備えた適切なリサイクル方法や、環境に配慮した処理方法など、個々のニーズに応じた解決策を提案します。
    学んだ知識や経験が地球環境の保護に繋がる意義ある仕事です。

    【CSグループ】
    CSグループでは、ご契約いただいたお客様へのサービスを専門としています。
    蛍光灯や電池の月額定期回収や、LED照明器具への切り替えサービス、段ボール1箱から回収に伺うエコ回収BOX等様々な業務を担っております。
  •   【環境事業部(物流)】
    物流グループに所属するドライバーは、工場や会社、学校から排出される廃棄物を回収し、安全運転で処理施設まで運びます。また、廃棄物の種類に合わせた最適な車両を手配することで、過積載や運転中の廃棄物飛散を防止し、適正な運搬に努めています。
  • 【環境事業部(施設)】
    産業廃棄物の中間処理を担当しています。
    産業廃棄物とは、企業から排出される廃プラスチック類等の廃棄物のことです。
    産業廃棄物を細かく破砕し、圧縮することで、リサイクルや最終処分をしやすくするための工程を行なうのが中間処理です。

    中間処理を行うことで運搬効率やリサイクル効率が上がり、環境への負荷の軽減にも繋がっています。
  • 【リユース事業部】
    エコリング河原町丸太町店・京都山科店・草津店・寝屋川店の4店舗を、FC加盟店とリユース事業部が協力して運営しています。

    店頭では、ブランド品や貴金属等の高額品だけでなく、趣味用品や日用品まで幅広く買い取ります。

    お客様からお売りいただいたお品物の価値を見出し、そのお品物を求める方へ繋いでいきます。
    KINKAN GROUPでは廃棄物処理がメイン事業でしたが、資源循環の一面としてリユース事業にも注力していきます。
MORE INFO
その他の事業について
【PCB廃棄物処理トータルサポート】
PCB(ポリ塩化ビフェニル)とは、電気機器の絶縁油・熱交換器の熱媒体・ノンカーボン紙など様々な用途で利用されている油状の化学物質です。
後に有害であることが判明し、使用禁止とされています。
PCBを放置しておくと、法令違反や罰則、従業員への健康被害に繋がります。
当社ではPCB含有調査から廃棄物処理、報告書作成、助成金支援制度の活用までトータルサポートしています。


【バイオガス発電事業】(現在計画段階)
2016年秋よりバイオガス発電プロジェクトを立ち上げ、現在も進行中です。
バイオガス発電とは食品廃棄物にメタン菌を混ぜて発酵させ、その過程で発生したガスを利用して発電する方法です。
このプロジェクトで新設するバイオガス発電施設では、1日あたり60トンの食品廃棄物の処理が可能です。
さらに、リサイクルによって発電可能な電気は年間約450万kWhにのぼり、一般家庭約750世帯の電気に相当します。
適正な廃棄物処理とリサイクル需要の両方の観点から、持続可能な食品リサイクル事業を目指します。
採用ページTOPへ戻る
SHARE