最終更新日:2023/12/28
中途採用(正社員)

保育士 / 社会福祉法人 大瑠会

女性管理職登用実績あり
保育士、幼稚園教諭

仕事内容

ご自分の得意分野を生かしてお仕事していただける職場です。
子どもたちと、元気にお外遊びをしたりお歌を歌ったり、制作をしたり。
子どもが大好きで笑顔で明るく対応できる方
きっと楽しくお仕事していただけると思います。

クラスも複数の先生で担当しているので先生の人数が多いため
有給休暇も100%取得できます。
子育て中の方はお子様の急な熱や体調不良であっても休んでいただけますので心配事片手間で仕事せずにゆったりと仕事に専念できる環境が整って笑顔があふれ園児にも笑顔が移るほどです。

◎書類作成について
園全体として業務軽減にに努めており、ソフトによる出欠管理、教材の発注、エクセル・ワードを使用しての書類作成です。
園だよりも事務員さんが行っています。

応募資格・条件

既卒・第二新卒歓迎シニア歓迎未経験OK学歴不問
学歴不問 / 未経験OK
保育士資格 幼稚園教諭免許

募集人数・募集背景

増員
1名

勤務地

転勤なし
幼保連携型認定こども園 孔雀こども園
兵庫県加古川市野口町北野161(最寄駅:JR東加古川駅)
職員用駐車場を無料で完備してます。
◇ 転勤なし

勤務時間

残業なし
シフト制
実働7,45時間~8時間(シフトによる)、休憩45分~1時間
土曜出勤月一回程度あり(平日に振替休日ありですので週休2日になります)
※週休2日(実質)

給与

月給 220,000円 ~ 264,600円 (※想定年収 3,360,000円 ~ 4,202,040円)
※上記月給に、資格手当10000円、担任手当20000円、処 遇改善費20000円~3000円を含みます。

※賞与は4.5か月分です。

※就労一時金(加古川市支給6年間200.000~300.000)

※残業代は全額支給します。

※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。

※給与の振り込み日は翌月10日です。

年収例

3,464,040円 / 入社2年目・22歳
4,102,000円 / 入社8年目・リーダー 29歳

休日休暇

年間休日120日以上夏季休暇年末年始休暇
◇GW(カレンダー通り)
◇週休2日制
(土曜出勤のある時は平日に振休があります)
◇ 年末年始休暇(12/29~1/3)
◇有給休暇(100%取得) ご自身のリフレッシュやお子様の行事やご家族の体調不良などでもお休みを取っていただきやすい環境です
◇産休・育休(取得実績あり)
◇ 年間休日120日以上
◇ 夏季休暇(お盆休み+リフレッシュ休暇3日)

福利厚生

雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり
◇昇給年1回(4月)
◇賞与2回(10月・3月)※昨年実績4.5か月分!
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇ 時間外手当全額支給
◇ 交通費支給あり
◇健康診断年1回(3月)
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 検温機設置あり
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
写真
  • 広い園庭で朝みんなで遊びます。
  • 運動会は体育館をお借りして行っています。冷暖房完備天気にも左右されず紫外線にもまもられています。
  • 担任の先生とワーク、Ipadなど行っています。複数の先生で行っています。
  • ピアノは特異な先生が中心に行っています。できる人ができることを行うようにして先生のスキルを伸ばします。
  • エントランスです。園児は車から降りると門にいる先生に連れられて中に入るため保護者が園内に立ち入らないドライブスルー方式をとっています。

こちらの求人は応募定員に達し次第予告なく掲載終了となります。
応募はお早めにご検討ください。

応募する
認定こども園
孔雀こども園
持ち帰り、残業禁止、有給休暇100%取得により余裕を持った時間を私たちと一緒に働きませんか?
会社名 社会福祉法人 大瑠会
事業
内容
・幼保連携型認定こども園 
・小規模保育事業所

こちらの求人は応募定員に達し次第予告なく掲載終了となります。
応募はお早めにご検討ください。

応募する
SHARE

応募定員あり:定員になり次第掲載終了

保育士、幼稚園教諭

保育士 / 社会福祉法人 大瑠会

応募定員あり
定員になり次第掲載終了

SHARE