仕事内容
- [仕事内容]
栄養検査を軸とした、生体データを用いた栄養改善サービスの開発
- 検査結果などからパーソナライズされたサービスを提供するECアプリケーションの開発
- 検査管理やパーソナライズ製品を実現するための栄養検査管理アプリケーションの開発
- 栄養改善スマートフォンアプリVitaNoteの開発
- データ分析基盤の開発
[仕事の魅力]
事業として研究開発/商品開発~製造~販売/出荷をワンストップで行っており、開発も多様なテーマで開発プロジェクトを進行しているので、他のスタートアップ企業と比較してもユニークな経験を積むことができます。例えば、蓄積したヘルスケアデータを活用してのパーソナライズドニュートリションを実現、強化していくアルゴリズムの開発ECとしてリコメンデーションアルゴリズムの開発、自社の所有する栄養検査、商品製造拠点でのIoT活用の実践など、プロダクトや各機能を自社保有しているからこそ可能になります。
開発チームとしての側面では
- CTOが創業者の1人で取締役でもあるのでエンジニアの生産性を重視している
- これからグロース期に突入するにあたり開発組織づくり、文化づくりができる
- 技術職/企画職にかかわらず問題解決のためにアイデアを出し合うところから参加できる
というようなところに魅力を感じていただけるのであれば大変やりがいがあるかと思います
応募資格・条件
- 経験者のみ募集
[必須スキル/経験]
- GitとGitHub、またはGitLabの利用経験
- ソフトウェアエンジニアとしての実務経験1年以上
- RDBMSを用いた開発経験
- Ruby on Railsを用いた開発経験
[歓迎スキル/経験]
- コードレビュワー経験
- Pythonの使用経験
- React/VueでのSPA開発経験
- GCP/Firebase/AWSの利用経験
- BigQueryやDataflowなどGCPのデータ系サービスの利用経験
- iOS/Androidアプリの開発経験
勤務地
- 東京オフィス
東京都渋谷区神宮前5丁目53-67コスモス青山 コスモスサウス3F(最寄駅:渋谷駅、表参道駅)
アクセス
- ・JR渋谷駅徒歩8分
・東京メトロ半蔵門線:表参道駅徒歩5分
勤務時間
完全土日祝休み
- 9:00 ~ 18:00(フレックスタイム制)
◎コアタイム 11時~15時
給与
- 年俸 3,600,000円 ~ 5,400,000円
上記額には固定残業代45時間分を含みます
支払方法:年俸の1/12を毎月支給
休日休暇
- ◇ 完全週休2日制
◇ 年末年始休暇(2019年末-2020年始は12月27日~1月5日迄)
◇ 有給休暇 初年度10日
◇ 年間休日 129日程度 (2019年度実績)
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり服装自由
- ◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 服装自由