職員の笑顔が利用者様の笑顔に繋がる!をモットーに
介護業界では利用者さまのQOL(クオリティ・オブ・ライフ)について考える機会が良くあります。
介護職員の皆さまが利用者さまのQOLを考えていらっしゃるように、私たちは共に働く仲間たちのQOLについて日々、考えています。
■QOL(クオリティ・オブ・ライフ)
『QOLとは、一般に、ひとりひとりの人生の質や生活の質のことを指し、どれだけ人間らしく、自分らしい生活を送り、人生に幸福を見出しているか、ということを尺度としてとらえる概念である。QOLの「幸福」とは、身心の健康、良好な人間関係、やりがいのある仕事、快適な住環境、十分な教育、レクリエーション活動、レジャーなど様々な観点から計られる。』
とも言われています。
人は幸せになるために働き、努力し、生きています。
私たちは共に働く仲間たちが幸せになれるように努めています。