仕事内容
- 労務・採用業務を中心とする人事関連業務をご担当いただきます。
具体的な業務内容は以下です。
・給与計算、社会保険業務(アウトソーサー窓口業務含む)
・安全衛生関連業務(健康診断、衛生委員会運営、産業医対応、ストレスチェック業務等)
・入退社手続きほか、労務関連手続き全般
・採用業務補助(新卒及び中途)
媒体選定、日程調整(応募者及び社内)、社内担当者及び応募者とのやり取りや合否連絡等
※労務系(給与・社保、安全衛生、諸手続き等)と採用業務の比率は、概ね6:4
人事チームは現在MGと担当者の2名体制です。
担当者でも裁量を持って働くことができ、自身で企画した提案や日々の業務改善等の意見が採用されやすい環境なので、やりがいを持って働く事が出来ます。
応募資格・条件
- 経験者のみ募集
【必須要件】
・給与計算及び社会保険業務につき、内製での従事経験がある方(一部ではなく一気通貫でのご経験)
・入退社及び各種変更等、労務関係の諸手続きの経験がある方
・上記採用業務経験のある方
【歓迎要件】
・36協定届出等、行政への各種届出対応の経験がある方
・安全衛生関連業務の経験がある方(衛生管理者資格があれば尚可)
・カジュアル面談や1次面接等の初期選考段階の面接官経験があれば尚可
・IT関連企業勤務経験者(エンジニア募集要件に関する開発部門との調整経験)尚可
募集人数・募集背景
増員
- 1名
勤務地
駅から徒歩5分以内
- 東京本社
東京都渋谷区代々木2-2-1小田急サザンタワー12F(最寄駅:JR線・小田急線・京王線・都営地下鉄大江戸線 新宿駅)
アクセス
- JR・私鉄各線 新宿駅 南口より徒歩3分
JR 新宿駅 新南口、サザンテラス口より徒歩3分
都営地下鉄大江戸線 新宿駅 A1出口より徒歩1分
勤務時間
完全土日祝休み
- 実働8時間、休憩1時間です。
残業は月平均20時間です。
基本的に土日祝日休みですが、採用イベントで年に数回程度
土日勤務が発生します。
その分は振替休暇にて平日にお休みを取得頂きます。
給与
- 年俸 3,800,000円 ~ 4,200,000円
月給 223,000円 ~ 268,000円 (※想定年収 3,000,000円 ~ 4,200,000円)
※年収はこれまでのご経験やスキルをお伺いのうえ調整させていただきます。
≪上記最低想定年収には以下の項目が含まれています≫
■基本給:223,000円~/月
■固定残業代(40時間分):69,000円~/月
■業績連動型賞与:334,500円/年
(支給実績平均:基本給×1.5ヶ月分)
≪その他給与補足≫
■半期年俸制:見直し 年2回
(毎年1月、7月に人事考課を行い、年俸が確定します。
その年俸を12分割し、毎月支給されます。)
休日休暇
年間休日120日以上夏季休暇年末年始休暇
- 完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇有給休暇(初年度は10日間)
◇特別休暇(慶弔)など
有休消化率は全社平均95%と非常に働きやすい環境です。
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当てあり時短勤務制度ありテレワーク・在宅OK服装自由
- ◇親睦会費補助 各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健保組合・◇健保組合の保養施設利用可)
◇慶弔見舞金
◇育児・介護支援
◇子供手当
◇ビルボードライブチケット配布
グループ割引(阪神タイガース、宝塚歌劇、旅行、宿泊、その他多数)
◇資格取得制度(受検費用、一時金支給)
◇自己啓発支援(セミナー受講料、書籍の購入費用等)
◇定期健康診断(年に1度の検診を行っています。30代からはオプション追加など年齢に応じた検診が行えます)
◇フリードリンク
◇バランスボール
◇マッサージチェア
◇インフルエンザ予防接種
◇各種部活動(ゲーム、フットサル、バスケットボール、卓球、テニス、グルメ、書道、スキー、釣りなど)
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ テレワーク・在宅OK
◇ 服装自由