営業職とは、新しい価値観を届ける仕事。
━━ 「販売」のイメージは? ━━
経験や直感に頼る販売では、商圏をリードすることはできません。
市場や取り組み先を理解し分析する力と、ブランディング力、そしてコミュニケーション力を身につけた時、
本当に面白いと思える「販売と営業」の原理に気づくはずです。
「営業の仕事はツライ」と思っているのなら、もったいない。
ここで、営業の本当のやりがいを感じてください。
気がつけば、あなたにはコンサルタント力も備わった、高いスキルが身につくはずです。
━━ 届けたのは、新しい価値観 ━━
10年前の日本にまだ高級ノンアルコールという概念がなかった頃、
ブランド大国フランスで高級ノンアルコールスパークリングが誕生しました。
その新しい価値観に感化されて、アジアのエージェント権を入手。
「アルコールが入っていないのに、こんなに高くて売れるはずない!」というところはターゲットではありません。
品格と真に向き合っているレベルの高いホテル、レストラン、高級客船、高級列車、航空機、百貨店などは即決でした。
「私たちはこれを待っていた!」と言わせるための、強いブランディング戦略により、
新しい価値観は受け入れられ、頼られる存在になりました。
━━ マーケティング戦略に紐づけて ━━
ただ漫然とした市場調査では、意味はありません。
コロナ禍、円安とインフレ、急増するインバウンド、AIによる急速な社会変革などを察知し、
且つ、市場、業界、エリアなどの現状を自ら動きながらデータ集積して分析。
さらにそれを元に戦略的シナリオを総力かけて作成しています。
昨今では世界最先端のAIも使いこなしながら、広く深い見地を持って、
優位な営業活動を行っています。
この考え方はどんな業界でも応用が利くもの。つまりマーケティングの真価も学べます。
その思考を習得すれば、何でも扱える人になれるでしょう。
ここで真のビジネスを学び、
どこででも活躍できるワンランク上の人材になることを目指しませんか?