-
バイク知識という面では全く知らない人よりも最初だけ有利かもしれませんが用品知識などは入社後の勉強会などで補完できる体制を整えています。オートバイに興味がある、免許も無いけど取ってみたい、二輪に関心なかったけど働いているうちに興味が出て免許を取ったなど従業員にも色々といるので、そこにこだわりすぎなくても大丈夫です。
-
年に最低5日間は必ず取得してもらいますが5日を超えて取得する従業員が9割以上です。1時間単位での有給取得も可能なのでライフワークバランスを重視しつつ働ける環境だと思います。
-
社内的にギスギスしてる感じはないかと思います。フリーアドレス制で固定の席を廃止しているので毎日違う人が隣にいる環境です。部署を超えての横断プロジェクトも多いので色んな部署の従業員と関わりながら仕事をしていく風土があります。
-
現状に満足せず、自ら課題を見つけて周りを巻き込みながら解決、改善に向かって自走できる人です。
-
OJTとメンターを兼ねてくれる先輩社員が1年間付いて仕事を教えてくれる【ブラザーシスター制度】を敷いています。また、各部署ごとにチェックリストを用意しています。このチェックリストを1年間掛けてクリアしていく形が研修としての流れです。教える側も、教わる側も、現状何が出来て、次に何を覚えるのかを明確にしながら進めていけます。
-
育児休業制度、介護休業制度ともに法令に準じて規則に定めてあります。介護に関しては該当者がいないので取得した人は現状いません。育児休業については女性該当者の100%が取得、男性の取得は現状ありません。
-
文理に制限は設けていないので応募可能です。現状、理系出身の営業もいるので安心してください。
-
役職という意味合いであれば、総合職採用には2種類の道があります。
(1)管理職を視野に入れたキャリアのマネージャーコース
(2)管理面を担わないプロフェッショナルを目指すエキスパートコース
自分がどちらに進みたいか、向いているかを上長や会社とすり合わせながら決めていくことが可能です。また、一般職から総合職への転換や、営業から企画職への部署転換なども可能です。支店間の異動希望も可能、実績もあります。