保護者の皆様にお約束すること
はじめまして、株式会社山岡ハウジングの代表取締役の五十嵐めぐみと申します。
弊社の採用ページまで足を運んでいただきありがとうございます。
山岡ハウジングは、恵南地区の「水」というインフラを守る仕事を、50年以上続けてまいりました。私たちの名前が表に出ることはございませんが、恵那市内の数多くの住宅や公共施設の水回りの工事に携わっています。これまで培ってきた実績と技術力を評価いただいていること、そして「水」という生活に欠かせないものを扱っていることもあり、安定経営を継続できている会社です。
この度、技術の継承のために、若手の採用に踏み切りました。これまでベテランたちの活躍で事業を継続させてきましたが、社員の高齢化に伴い、恵那市の生活インフラを守る仕事を時代の方たちに段階的に引き継いでいきたいと考えています。
私たちは大きな会社ではありません。大切なお子様を預けるには心配というお気持ちもあるでしょう。たしかに大きな会社ではありませんが、その分、全員に目が届く会社でもあります。社員全員の顔と名前が分かり、対話ができる環境があります。そして私たちには、「新しく入社してくれた人を大切に育てていきたい」という思いがあります。
日本の「水」は綺麗で安全です。その「水」をご家庭やさまざまな施設にきちんとお届けする仕事は責任重大です。うちの社員は気さくで冗談好きな者ばかりですが、この仕事に誇りを持っており、仕事と真剣に向き合っています。お子様に厳しい指導をすることもあると思いますが、それは「水」というインフラを守るプロの仕事を教えるためであり、気分やストレス発散のためではありません。お約束いたします。
山岡ハウジングの仕事は、恵南地区の生活応援隊といえる仕事です。たしかな技術を手に、地元の人たちから「ありがとう!」と声をかけられる社会人へ。大事なお子様を成長させていくことに、社員一同、本気でのぞんでいく所存です。