1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 兵庫県の求人
  4. 西脇市の求人
  5. 未経験から活躍できる資源回収ドライバー(2トン・3トン・4トン)
株式会社天野産業
正社員 未経験OK 学歴不問
未経験から活躍できる資源回収ドライバー(2トン・3トン・4トン)
株式会社天野産業 / ドライバー

株式会社天野産業の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
791万円(平均年齢33.9歳)100~5000万円
回答者の平均年収791万円
(平均年齢33.9歳)
回答者の年収範囲100~5000万円
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.7
2023年時点の情報
福利厚生:
通勤手当や皆勤手当があります。通勤手当は近場の車通勤でもしっかり支給されます。厚生年金の他に、毎月給料から天引きされる企業年金もあります。

オフィス環境:
とても賑やかで家族団欒のようなオフィスです。年齢差はありますがらそれを感じさせないような雰囲気で仕事しています。

口コミ投稿日:2023年07月08日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は営業部は外回りから帰社すると19時近くなり、それ以降もよくあるため定時上がりは申請しないとないと考えたほうが良い。年間5日程支給され、自由に使える。

多様な働き方支援:
リモートワーク、時短勤務は残念ながらしている人は見たことがない。副業についても明言はされていないため可能だが話は聞かない。

口コミ投稿日:2024年01月09日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.7
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
安心安全を第一に仕事してます。また休日に会社主体で社員旅行やバーベキュー。飲み会等も実施されています。
アットホームな職場を目指しています。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士、タメ口やあだ名で呼びあってます。新しく来た新人さんも、早く馴染めるように積極的に話しかけたり、分からないところがあっても、直ぐに上司に聞ける環境が整ってます。

口コミ投稿日:2023年07月08日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.7
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
とても温和でアットホームな会社です。
性別年齢関係なくとても優しく接して頂けます。お子さんがいても安心だと思います。

口コミ投稿日:2023年07月08日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.8
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
回収部(ドライバー)は力仕事なため、腕力がつく。その反面、腰などの怪我は細心の注意を払う必要がある。
また営業も回収はあるので、腰痛持ちや不安がある人は辛いかも。
古傷や持病がある方はあらかじめ注意した方が良い。

口コミ投稿日:2024年02月21日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.8
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
正社員になるためには試験がある。受からないと正社員になれない。
この試験があることは、入社後に聞いたので驚いた。研修期間、住み込みで3ヶ月を過ごした後、試験となる。

営業の試験はロープレ。
回収部(ドライバー)は、一人で回収へ行った事を想定した、ドラム等の積み込み。

ドライバーの試験には、細かなルールがあるため、ハードルが高いと感じる方がほとんどだと思う。
力仕事で危険も伴い、積む物が特殊なため、安全面を考慮してのことだと思うが、試験に受かる見込みがないと研修打ち切りとなってしまうケースもあるので、家族がいる方は必ずその点を事前に家族へ伝えておくべき。

この正社員になるための試験に関してはいまさら、試験なしで正社員になれるということになると、
厳しい試験を受けて正社員になった現職の方から不平不満の声が上がることが予想できる。
なので廃止も出来ない制度だと思う。

口コミ投稿日:2024年02月21日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
2024年時点の情報
事業の強み:
良くも悪くも建築業界の景気に左右される事業のため、決してなくなる事は無い業界。

事業の弱み:
・競合と比べても顧客目線の違いはほぼ無い。したがって顧客との関係性が重要となる。競合に対して全ての面で優れている必要は無いが、差別化するポイントは欲しいと感じる。

事業展望:
・建築業界の景気に左右されるため、人口減少に伴う建築需要の減少に拍車がかかると地方からますます仕事は減少し始めると考えられる。
・そもそもニッチな業界なため、技術革新等の変化が起こるとはとても思えない。

口コミ投稿日:2024年09月04日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
430万円33万円8万円0万円
年収430万円
月給(総額)33万円
残業代(月)8万円
賞与(年)0万円
給与制度:
基本給が低いが手当が多い。固定残業代がついているが、それ以上の残業をしている社員はいない。賞与は年2回支給だが基本給の1.4か月分なので、月の手取りとほぼ変わらない。昇給の基準はほぼないが、営業部は他部署に比べて上がりやすいと感じる。

評価制度:
昇進・昇格は基準はあいまいだが、数年で管理職に上がることは可能。営業部は基本的に実力主義だが、実績は担当エリアによって左右されるケースが多い。人口密集地帯や工業地域が多数あるエリアを担当すると昇進・昇格しやすい。

口コミ投稿日:2024年01月09日