1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 渋谷区の求人
  5. 東証上場企業【営業事務・営業アシスタント】経験者歓迎!
日本エンタープライズ株式会社
正社員
東証上場企業【営業事務・営業アシスタント】経験者歓迎!
日本エンタープライズ株式会社 / 営業事務

日本エンタープライズ株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
470万円(平均年齢35.7歳)350~650万円
回答者の平均年収470万円
(平均年齢35.7歳)
回答者の年収範囲350~650万円
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
2022年時点の情報
福利厚生:
家賃補助あり。確か40パーセントで、5万円MAX

寮もあり、格安で借りられます。
退職金はありませんが、企業型確定拠出年金あり。

オフィス環境:
什器などは古めで、渋谷のおしゃれなオフィスを想像している人にはお勧めできない。
渋谷にあるので立地は便利で、アクセスしやすい。

口コミ投稿日:2022年08月16日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
9:30~17:45が基本的な提示のため勤務時間は短め
実質的には遅ければ21時頃まで残業している社員もいるため、提示は短いが実際の平均残業時間は30時間程度と思われるが人によって大きく変動する。
昔に比べれば残業時間はかなり減った印象

多様な働き方支援:
副業は禁止、リモートワークの制度もあるが、出社することを望んでいる社風がある
コロナの状況により、リモート推奨となる時期はあるが、ピークダウンしてくれば、原則3日は出社と言った形で
フルリモート等は導入しないと思われる。

口コミ投稿日:2022年10月17日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
ものすごく硬い社風
現場はそれなりに楽しくやるが、基本的には縦割りの超体育会系
月1で全体調整があり、社訓等を全員で読み上げる儀式がある

組織体制・コミュニケーション:
組織体制は縦割り、他部署連携が重要とは言っているが、責任の押し付け合いが強い印象

口コミ投稿日:2022年10月17日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
産休、育休を取得しやすい環境ではあるのでその点においては働きやすいのではないかとおもう。また復帰率も高いため、時短勤務等しているママさんはいるが、時期により忙しいタイミングがあるので残業をせざるを得ない状況が多々ある。
ただ女性の昇進は難しく、どんなに長く勤めていても平均的に主任が限界であると感じる。
経営層が男性ばかりなので働きにくい点は多々ある。

口コミ投稿日:2024年02月17日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
対象の資格を取ると会社より補助が出たりなどします。

働きがい:
ある意味、自分一人でなんでもやらないといけないので、流れを学べると思います。

口コミ投稿日:2022年08月16日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
上場企業での安定感というより、ベンチャー寄りの会社であることにギャップを感じた。

口コミ投稿日:2022年08月16日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
2021年時点の情報
事業の強み:
色々なことに手を出しているので、これといった強みはない。新しいサービスを行うにしても何かの下位互換なので今後の経営についてはあまり伸びていかないのではないかと感じる。

口コミ投稿日:2024年02月17日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
650万円40万円0万円162万円
年収650万円
月給(総額)40万円
残業代(月)0万円
賞与(年)162万円
給与制度:
年俸12分割だったので月給は高めに設定されている

評価制度:
年に2回昇給のチャンスはあるが、業績に関連付けられるためエンジニア単体での評価が厳しい
しっかりしたKPIを元に評価というよりは、上司の感覚で評価されることが多い
役職によって差はあるが、評価によって変動する給与がそれなりに大きいため、評価が低ければ1万単位で給料ダウンもある

口コミ投稿日:2022年10月17日