1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 福島県の求人
  4. いわき市の求人
  5. 🌟平均年収756万円🌟注文住宅・分譲住宅の提案営業!未経験OK/充実の研修【いわき店】
株式会社アイダ設計
正社員 未経験OK
🌟平均年収756万円🌟注文住宅・分譲住宅の提案営業!未経験OK/充実の研修【いわき店】
株式会社アイダ設計 / 営業

株式会社アイダ設計の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
426万円(平均年齢36.3歳)200~950万円
回答者の平均年収426万円
(平均年齢36.3歳)
回答者の年収範囲200~950万円
2025年時点の情報
回答者: 女性/ 注文営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
2025年時点の情報
福利厚生:
退職金はありません。
住宅補助などは新卒入社から3年くらいは手当が出るそうですが、それ以降は全額実費です。
埼玉の本社近くには社員寮があるそうですが、かなり古い建物みたいです。

オフィス環境:
本社には社員食堂などがあるそうです。
部活動もあるみたいですがそらも本社か本社周辺の営業所の人しか参加できません。

口コミ投稿日:2025年07月11日
2025年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 平職
2.3
2025年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休日は土日か、水木休みのところがあります。
振出振休する方はいますが、部署によって許される場所とそうではない部署があります。

多様な働き方支援:
リモートはほぼないです。
昭和な会社なので、基本出社です。
時間休や午前・午後休とあるので、休みは取りやすいと思います。役職がある方だと、忙しくされてるのであまり有休を取っていないです。事務職の方は比較的に有休は取れます。

口コミ投稿日:2025年03月16日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.7
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
上司による。
改善点を言ってもなあなあにされることの方が多い気がします。

組織体制・コミュニケーション:
話しやすい人、話しにくい人といますがどこの会社もいると思うのでそんなに変わらないと思います。

組織間の交流はあまりないように思います。
営業は確認事項がたくさんあるので、色々な場所に連絡していますが、事務は特にないです。

口コミ投稿日:2024年12月01日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
5.0
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
勤続年数が長く、役職のある女性社員も多数いらっしゃいます。
また、後輩や新入社員へのサポートもしっかり行われていて、優しく尊敬出来る女性社員が多く、先輩方を目標に頑張りたいという意欲がわきます。
育児休暇、産休を経て職場復帰される方も多く、女性にとってとても働きやすい職場だと思います。

口コミ投稿日:2024年08月12日
2025年時点の情報
回答者: 女性/ 注文営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
2025年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格手当や資格取得の際の合格金などがあります。
入社後の研修については各営業所からzoomで本社の研修担当と行うような形です。
基本的な接客の流れは教えてもらいますが、契約後の書類の作成などがかなり複雑なのでやって覚えるしか無いようか気がします。

口コミ投稿日:2025年07月11日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 設計(建築)/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 設計部
2.7
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
顧客・現場単位で担当が任されるのかと思いきや、図面チェックだけ、確認申請だけ。と、殆ど最後まで見れる機会が少なかった。行政協議や確認申請には強くなったが、現場を見れることは少なかった。その分デスクでの作業も多く残業もあまりすることなく帰れた。

口コミ投稿日:2025年01月17日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 注文住宅営業、分譲住宅営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 一般
3.9
2024年時点の情報
事業の強み:
低価格路線が  基本  なので  若い方、定年退職した方も  広くターゲットになる会社です。

事業の弱み:
同じ会社でも地域によって建築の遅れが出るところがあり  そこが問題。

事業展望:
オーナー企業なので  事業承継  がスムーズに行われるかどうかが今後の課題だと思います。

口コミ投稿日:2024年08月05日
2025年時点の情報
回答者: 女性/ 注文営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
2025年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
400万円25万円0万円100万円
年収400万円
月給(総額)25万円
残業代(月)0万円
賞与(年)100万円
給与制度:
ローコスト住宅を販売している為、他社の営業場合と比べると少ない印象があります。
ただ需要もそれなりにある為、数を多く取れば年収も十分に上がっていきます。
役職などが付けば仕事量はそれなりに増えるものの給与は満足のいくくらい出るみたいです。

評価制度:
中途採用の営業は個人の実力だけで数字を上げなければならないようなイメージがあります。
新卒に関しては上長からの手厚いフォローもあるので安心して働ける環境です。

口コミ投稿日:2025年07月11日