勤務時間・休日休暇:
残業は月平均5~10時間であり、お休みについても完全二日制が確保されているため、ライフバランスは整っていると思う。これまでは土日祝休みだったのでシフト制に対して少し不安もあったが、慣れれば週5日連続で働かなくて済む分、疲れが溜まらないので案外よかった。
多様な働き方支援:
業務内容上、リモートワークはできないが、早帰りなどは何かあれば対応してくれるし、最初の面接段階でヒアリングされた記憶があるので、その際に伝えておけば考慮してもらえると思う。ジョブローテーションが1つ強みになっている企業のため、そのあたりの変更については寛容な印象。
口コミ投稿日:2024年07月09日残業は月平均5~10時間であり、お休みについても完全二日制が確保されているため、ライフバランスは整っていると思う。これまでは土日祝休みだったのでシフト制に対して少し不安もあったが、慣れれば週5日連続で働かなくて済む分、疲れが溜まらないので案外よかった。
多様な働き方支援:
業務内容上、リモートワークはできないが、早帰りなどは何かあれば対応してくれるし、最初の面接段階でヒアリングされた記憶があるので、その際に伝えておけば考慮してもらえると思う。ジョブローテーションが1つ強みになっている企業のため、そのあたりの変更については寛容な印象。
退職金、住宅補助、寮、持ち株などはないです。あった方がいいとは思うものの、ベンチャー企業なので福利厚生を求めるよりも、昇格昇給を狙う方が正しいように思います。しっかりした福利厚生を求めるなら違う会社を選んだ方がいい。
オフィス環境:
大阪の拠点で働いているのですが、お世辞にも広いとは言いにくい。小さいオフィスなので働いているみんなの距離が物理的にも心理的にも近い。冷蔵庫や電子レンジ、ポットなど最低限のものはある。駅からはかなり近いのでそこはとてもいい。