1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 渋谷区の求人
  5. 20代&30代&40代活躍中‼ピラティスインストラクター☆専門スタジオで働きながら、心も体も美しく☆
株式会社ZEN PLACE
正社員 未経験OK
20代&30代&40代活躍中‼ピラティスインストラクター☆専門スタジオで働きながら、心も体も美しく☆
株式会社ZEN PLACE / ピラティスインストラクター

株式会社ZEN PLACEの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
363万円(平均年齢28.4歳)200~750万円
回答者の平均年収363万円
(平均年齢28.4歳)
回答者の年収範囲200~750万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ インストラクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
2024年時点の情報
福利厚生:
住宅補助はある。家賃の高いエリアが指定されて2.5万円。ないよりはありがたいが、あまり助けにはならない

オフィス環境:
常に人目につく場所にいる必要がある。ご飯を食べるスペースはなく、休憩時間はランチミーティングなるものに充てられるため、外出は禁止されている

口コミ投稿日:2024年06月08日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ インストラクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
レッスンをしている時間以外は仕事ではないという雰囲気があり、メールの返信や締め作業、各種手続きは勤務時間内にはできないので、基本的に残業して終わらせる。

休日出勤も多いが、フレックスタイムで調整ということで月に1日も休みがないことはザラ。もちろん調整はできない

口コミ投稿日:2024年06月08日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ インストラクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社長がユニークな方。伝統などに囚われていないため、挑戦しやすい環境だとは感じる。また本社は机に椅子があるだけで風通しの良い職場環境になっている。

組織体制・コミュニケーション:
スタジオによる。基本的にみんな明るい性格なため話しやすい。

口コミ投稿日:2024年05月16日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ インストラクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
ほぼ女性社会。休暇の取りやすさはスタジオにもよる。代休をしてくれるところもあるためそれは運。

口コミ投稿日:2024年05月16日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ インストラクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
新卒であれば資格のお金はタダだが詰め込み式でいっぱいいっぱいになって毎年半分以上辞めている。
中途は資格に対して半額にはなるがマットとマシーンで50万ほどは必要。半額提供な分何年は働く事、が条件になっていたり縛りもある。

働きがい:
クライアントさんに対して1番いいピラティスを!と本当のピラティスを提供することに熱を注いでおり、そこはすごくいい。

口コミ投稿日:2023年07月22日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ インストラクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
学べる会社と思って入りその点に関しては満足だが、研修や入社後の勉強会のスケジュールはコロコロ変わるし働いてる人が本社に振り回される事が多く大手なのに不信感を抱いて辞める人も多かった。本当にピラティス学ぼうと思って来ている人、体力や辛抱強さがある程度あって耐えれる人しか勤め続けるのは難しい。

口コミ投稿日:2023年07月22日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ インストラクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
2024年時点の情報
事業の強み:
現代ピラティスではマインド面が蔑ろにされているとして、そこを再度取り込んだピラティスを提供しようとしているのは評価できる。
ただボディメイクのイメージが強くなっている中で、ヨガや瞑想よりもマインドに効果があると説得力を持って提供できるかは疑問。科学的根拠に関しても検証されていないに等しい。

口コミ投稿日:2024年06月08日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ インストラクター/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
290万円24万円5万円20万円
年収290万円
月給(総額)24万円
残業代(月)5万円
賞与(年)20万円
給与制度:
賞与は業績による、入らないことが多いそう。自分が在籍していた時は夏のみ入った。
昇給の基準は不明確。
売り上げ成果ではなく普段の行動などから判断される。

評価制度:
年次によって賞与や基本給が変わってくる。

口コミ投稿日:2024年03月04日