1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 岩手県の求人
  4. 北上市の求人
  5. 建設プロジェクトアシスタント◎「この街は、私の仕事でできている」―未経験から、建設のプロへ。
株式会社テクノプロ・コンストラクション
正社員 未経験OK 学歴不問
建設プロジェクトアシスタント◎「この街は、私の仕事でできている」―未経験から、建設のプロへ。
株式会社テクノプロ・コンストラクション / 建設プロジェクトアシスタント

株式会社テクノプロ・コンストラクションの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
363万円(平均年齢28.2歳)200~650万円
回答者の平均年収363万円
(平均年齢28.2歳)
回答者の年収範囲200~650万円
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 現場監督/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2024年時点の情報
福利厚生:
派遣先の指示で県外での2ヶ月の研修に行って欲しいと言われたが、家賃の全てを負担してもらえるわけではないのが少し疑問。確か4割だったと思う。
しかし派遣先の制度で月4回まで帰省費全額を負担してもらえるので、その点に関しては満足している。

口コミ投稿日:2024年03月15日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
就業時間に関しては、派遣先によって変わるため、土日休みの人がいたり、日曜日だけ休みの人がいたりで就業先の規則になります。

多様な働き方支援:
内勤社員は育休や産休などがあるが、外勤社員に関しては派遣先との調整があるため取りにくい印象はある。

口コミ投稿日:2024年02月08日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 事務、新卒採用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.7
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
ホールディングスが大きいため、社内だけではなくグループ会社での行事もあり、大変勉強になります。
先日は女性取締役の座談会なども行われました。出席できなかった社員も、ポータルサイトで録画を配信しており視聴することが可能です。普段お話しする機会のない取締役のお話は大変興味深かったです。
また、労働組合のイベントなどもとても活発で、コミュニケーションをとりながらリフレッシュすることができます。
希望者参加ですが、先日は各支部にてBBQが行われました。大変充実しておりました。

口コミ投稿日:2023年10月27日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 技術職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし
4.1
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
営業は女性が多いイメージがあります。また、技術職でも自分が想像していたより女性が多いと感じました。配属先は大手企業だったので、女性への配慮がありました。工事現場が大きければ大きいほど、更衣室やお手洗いなどきちんと分別されていると思います。実際にテクノプロコンストラクション自体、女性への配慮はあると思います。現場の選定の歳に、他にも女性社員がいるところへと配属の手配をしてくれたり、たまたまかもしれませんが、営業の方も女性でとても話しやすい環境でした。

口コミ投稿日:2024年04月16日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
未経験ではなかなか入ることのできない大手に就業することができ、そのまま入社することも可能ですが、派遣先の変更を申し出てもなかなか動いてくれない。
資格の勉強会や講座などが充実しているので、資格取得に関しては全面的に応援しており、資格手当も多種多様ある。

働きがい:
未経験では経験できない大規模な工事に関わることができるので、日々成長を肌で感じることができると思う。

口コミ投稿日:2024年02月08日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 建築施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.2
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
新卒で入るような会社ではないため、真剣に建設系で働きたいのであればどこかしらのスーパーゼネコンや大手企業のプロパー社員として入社した方が人生の難易度がかなり違うし、コスパが良いと感じた。もっというと大学時代から建築や理工学分野を学びそれなりの大手に就職できなければかなりイバラの道なのかともおもう。仕事を覚えたいのであれば中小企業の就職もありかと思います。

口コミ投稿日:2024年02月02日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
事業の強み:
グループにはいろんな事業があるので多角化はしている。

事業の弱み:
競合他社がいる。派遣される人材次第では会社ごと契約を切られる。スキルの無い人材ばかりあつめているので派遣先からの評価にバラツキがある。

事業展望:
建設業が衰退して人手不足も深刻なので今まで通り、適当に人材を確保して派遣先の会社にばら撒いてくと思う。

口コミ投稿日:2023年01月19日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 技術社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.5
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円21万円0万円50万円
年収300万円
月給(総額)21万円
残業代(月)0万円
賞与(年)50万円
給与制度:
昇給はそんなに多くありません。
評価方法もよく分かってませんが、会社との契約金もなるようで、いくら派遣先企業の評価が良くても契約金が上がらなければ給料は上がらないようです。
資格等をとって給料を上げるのにも限界がある。

評価制度:
技術者員は昇進はないと思った方がよいです。
会社の引き抜きを狙うか、実務経験を積み資格を取って転職した方が結果的に年収も上げやすいように感じます。

口コミ投稿日:2024年01月08日