1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. その他の求人
  4. 早稲田大学生涯学習機関(早稲田校)での講座運営スタッフ募集!
株式会社早稲田大学アカデミックソリューション
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問
早稲田大学生涯学習機関(早稲田校)での講座運営スタッフ募集!
株式会社早稲田大学アカデミックソリューション / 学校事務
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.9
2021年時点の情報
福利厚生:
住宅補助、寮などはは無し。退職金は在籍年数によって違うものの一応あるが、期待するほどの額はない。
確定拠出型年金があるので、自ら運用して増やすしかない。

オフィス環境:
本社ビルで働くスタッフもいれば、客先(大学)で働くスタッフも多い。
本社ビルは新しいが結構一人のスペースは狭い。
客先の環境はまちまち。きれいなオフィスもあれば、そうでもないオフィスもある。

口コミ投稿日:2021年07月16日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 大学事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
土日祝日は基本休み。大学のカレンダーに準拠しているため夏季と年末年始の一斉休業は9連休以上になります。

多様な働き方支援:
リモートワークは月に6日まで認められています。
時短勤務は育児中の場合にまた見られますり

口コミ投稿日:2024年01月14日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 大学事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
大学のグループ会社であることから、良くも悪くも安定重視の環境になります。
近年は他大学向けの外販活動に取り組んでいます。

組織体制・コミュニケーション:
縦割り的な組織で、部門間の交流や連携は限定されます。
上長とのコミュニケーションは部門やチームによります。

ダイバーシティ・多様性:
性別や国籍にはとらわれない多様性が尊重される会社です。

口コミ投稿日:2024年01月14日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性の管理職は他の企業より比率的には多いと思う。(男性社員の割合が少ないため)
休暇に関しては、他部門では取得がしやすいため、会社としては休暇を取りやすいと言えると思うが、自部門では人員不足のため、また休み中でフォローできるシステムがきちんと確立していないため、休みづらい環境と言える。

口コミ投稿日:2024年10月27日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 研究支援/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 大学業務支援部/ チームリーダー
3.7
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
全社的な研修制度あり、資格によっては補助制度もあり。
部署ごとに研修を行っている

働きがい:
部署ごとに業務内容が大きく異なるが、各分野において専門的なスキルが身に付く点ではキャリア形成ができる。
ワークライフバランスもとりやすく、女性も活躍できる職場環境

口コミ投稿日:2024年03月28日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.9
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
人事異動で今までの経験をほぼ生かせない部署に異動させられるケースもあるので、
そのリスクは覚悟したほうが良い。なんでもいいから定年までそこそこの給与で頑張ろう、
という人なら、会社がつぶれる心配はあまりないので良いかも。

口コミ投稿日:2021年07月16日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 研究支援/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 大学業務支援部/ チームリーダー
3.7
2024年時点の情報
事業の強み:
大学のグループ会社なので安定している。外部展開にも力を入れている。

事業の弱み:
早稲田大学以外の取引先を開拓しないと大きな成長が見込めない

事業展望:
大学も少子化で財政的に厳しい中、他大学や企業への外販を拡大しないと成長は厳しい。

口コミ投稿日:2024年03月28日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 大学事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
700万円43万円0万円175万円
年収700万円
月給(総額)43万円
残業代(月)0万円
賞与(年)175万円
給与制度:
賞与は高め、職位が上がると手当がつくため給与が上がりやすい

評価制度:
評価は非常に分かりやすく、細分化されている。
評価の枠自体が固定されている為、飛び級的な昇給は見込めないが、じっくり上がっていくイメージはつきやすい。
部署により評価の付け方自体にも公平性に欠ける部分がある為、新卒が昇格するスピードも初期の配属先によりさが生まれる。

口コミ投稿日:2023年10月25日