1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 静岡県の求人
  4. 湖西市の求人
  5. 環境プラントの運転管理・メンテナンス ◎未経験歓迎/年間休日121日/賞与年2回/充実の研修!
荏原環境プラント株式会社
正社員 未経験OK 学歴不問
環境プラントの運転管理・メンテナンス ◎未経験歓迎/年間休日121日/賞与年2回/充実の研修!
荏原環境プラント株式会社 / 環境プラントの運転管理メンテナンス

荏原環境プラント株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
350万円(平均年齢37.0歳)250~600万円
回答者の平均年収350万円
(平均年齢37.0歳)
回答者の年収範囲250~600万円
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 維持管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.0
2024年時点の情報
福利厚生:
退職金は通年でポイント換算(千円単位)で増える、役職があれば追加アリ、十年間勤務して約100万行くかどうか。

転勤者は家賃補助で会社が3/4負担(地域によって上限は違う)

通勤手当は10km単位/ガソリン1L換算

オフィス環境:
本社と現場(管理事務所)では大きく異なる

口コミ投稿日:2024年10月24日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 維持管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.0
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
人が足りて居ない&ギリギリの場所は誰かが休むと必然的に休日出勤が発生する。(その手当は当然出るが、身体は休まらない・疲労が蓄積する)

多様な働き方支援:
リモートワークをしている者は居るがその者から不必要な作業を振られる事もあり、その度に現場は振り回される。

副業はNGとされているが黙ってしているのも少なくない、入社1〜3年は手取が乏しく感じる。

口コミ投稿日:2024年10月24日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 維持管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 運営管理課/ 副班長
2.3
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
基本的には製作所の子会社なので、重役は本社からの出向組が占めている。

組織体制・コミュニケーション:
現場同士ライバル視する傾向にあり、情報共有があまり出来ていない。マイナスな事は隠す傾向もある。

口コミ投稿日:2024年05月29日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ プラント設備管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 維持管理/ 班長
2.8
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
現場職は力仕事もあるためまずいないが、設計等の間接職は女性も十分働ける環境であると思う。

口コミ投稿日:2024年01月30日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 維持管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.0
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格取得においては「取れるならドンドン取って」と言った感じ。しかし申請したからにはキャンセルは出来ない。

研修は「一方通行」で「とりあえずやりました」感が非常に強い。あまりにもの内容で質問も思いつかないレベルで身に入らない。

働きがい:
仕事を楽しめる人には良い場所、維持管理業務する上で「モノをイジるのが好き」ならなお良し。

口コミ投稿日:2024年10月24日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ プラント管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
管理事務所によると思いますが、人間関係は良くないです。
運転管理は接客や営業を担当する部署ではないのである程度口ベタだったり、喋りや表現が上手でない人はいるとは覚悟していたが、ここまでコミュニケーション能力が低い方が多く、その人たちが管理職などをしている会社も珍しいと思いました。
もっと上層部の人たちが介入し、組織をどんどん改善していくのが良いと思います。
職人気質の人も多いので、ここでコミュニケーション能力を培っていくのは難しいと感じます。
仕事内容に関しては、思ったより重労働と感じる部分は多いですが概ね慣れればそこまで苦痛ではありません。
勤務環境は運転班は夜勤がある所があるので、合わない人には全く合わず苦しい生活になるようです。
自分は夜勤に対しての苦しさはあまりなく、入社前のイメージとギャップはあまりありません。

口コミ投稿日:2024年06月18日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ 維持管理/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.5
2022年時点の情報
事業の強み:
詳しくないので回答できない。

事業の弱み:
西日本は弱いですね。
人の入れ替わりが激しい。

事業展望:
インフラ業界なので、安定的な仕事ではあるが、変革しなければ危険なような気もする。

口コミ投稿日:2023年05月15日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 維持管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.0
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
350万円23万円2万円15万円
年収350万円
月給(総額)23万円
残業代(月)2万円
賞与(年)15万円
給与制度:
昇給は4月の年一回(上限9千円)だが、前年の11月頃に自己申告して上司が評価して本社で数値化して5段階評価に別れる。

大体1番良い評価が取れるのはぼぼ所長・副所長クラス。

更に「給料のテーブル」は9つのランクに分かれており、ランク事に給料の上限が設定されている。(求められる能力も異なり上がるに連れて高等の知識と技術と交渉力が必要)下から3番目までは楽に上がるがそこからは他者を蹴落とす覚悟が必要。

因みに上位の2ランクは会社全体で十数名程度。

資格手当は毎月手当として貰える資格が減少しトータルは減っている。(上限5万)

転勤出来ない社員は無条件で総額から5%カット(地域限定社員制度)

評価制度:
完全に実力主義だが、特に「弁が立つ」人ほど上位に行きやすい。

口コミ投稿日:2024年10月24日