1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 長野県の求人
  4. 長野市の求人
  5. HOT PEPPERの企画営業◆20代活躍中!/3年で圧倒的成長を/月給25万円~/賞与年2回
株式会社リクルート
契約社員 未経験OK 学歴不問
HOT PEPPERの企画営業◆20代活躍中!/3年で圧倒的成長を/月給25万円~/賞与年2回
株式会社リクルート / ホットペッパーの企画営業

株式会社リクルートの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
639万円(平均年齢32.2歳)200~1800万円
回答者の平均年収639万円
(平均年齢32.2歳)
回答者の年収範囲200~1800万円
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2024年時点の情報
福利厚生:
基本的には人からの指示に従って仕事を行うのではなく、自分で何をすべきか考えて仕事をすすめる。メンバーであっても、裁量が認められているので、自主性を持ってチャレンジすれば、大変ではあるが成長できる環境だと思う。年初にミッションが割り振られるため、ミッションをどのように進めるかを一人一人が考え、ミッションの達成度合いについて期末に評価、フィードバックされる。周囲のメンバーにも気軽に相談できる風土があり、周りも巻き込むことで色々なアドバイスももらえるし、自らの成長につながる。

オフィス環境:
フレックス制度が導入されており、勤怠についての縛りがない。業務開始時間も、終了時間も明確な縛りはなく、一人一人が設計できる。働く場所にも縛りがない。一部の業務は出社が必要だが、大半は働く場所を自分で選ぶことができる。自宅、会社に加えて、サテライトオフィスも利用できる。また、出社義務がない人間に関しては、会社から遠く離れた場所で仕事を行うこともできる。休日の取り方も自由。業務の調整さえ行えば、有給は自由にとることができるし、何日間かまとまった休日を取得し、リフレッシュ行うことも可能。

口コミ投稿日:2024年07月22日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ コンサルティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
5.0
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
オンオフの切り替えが適切にされている企業です。会社休と有給休暇以外に独自の休暇制度があり、年間休日は非常に多くあります。長期休暇の期間は他の企業と比較しても長いです。
繁忙期などは一日の勤務時間が長くなることもありますが、月間の勤務時間を常に確認されている為、勤務時間が長過ぎたり、残業時間が異常値になることはありません。長時間労働の傾向がみられる社員には上司から適切な指示と改善に向けたサポートがあります。
クライアントとの状況により、終業時間が遅くなる時や繁忙期は会社に滞在する時間が長くなることは勿論あります。しかし、それをそのままで終わらせない為の休暇制度やサポート制度がある点が非常に優れている点だと感じます。
総じて、働く時はしっかり働く、休む時は全力で休む、遊ぶというメリハリのある働き方が企業文化として存在します。

多様な働き方支援:
リモートワークや時短勤務は勿論、家庭の事情に合わせて早帰りなどもできるため、働き方の自由度は高いと感じます。
社員数が多いことに加えて、働いている方の属性も多種多様です。リモートワーク、時短勤務、早帰り、副業などの働き方を支援するサポート体制は豊富にあります。それぞれの社員が仕事に対して、ベストパフォーマンスを出せるように、上司と相談して働き方を確定させる点が魅力的な点だと感じます。

口コミ投稿日:2024年08月16日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
日本の中でも勢いのある企業の一つで、大企業にも関わらずどこかベンチャー企業のような風土を感じられる会社だと思います。会社全体的に若いメンバーが多くエネルギッシュな空気があると思います。また、社員一人一人のレベルが非常に高く、ものごとをロジカル且つ、スピーディーに考えていて、決定までに至るプロセスが非常に濃度が高いと思います。このような環境で仕事をすると自然とものごとの捉え方もロジカルになるので成長できる環境だと思います。

組織体制・コミュニケーション:
営業としてのレベルが非常に高い環境であるため、未経験でも社会に必要とされるスキルを短期間で身につけることが可能である。もともとのスタンスとして自分から行動できる人やもっとキャリアを積みたいなど、自分の芯がしっかりある人にはおすすめです。また、営業としてアポイント活動から実際のヒアリング、商談、受注、契約周りのサポート、受注後のフォローを一貫して自分一人で担当する形となるため、幅広いスキルを習得できます。担当顧客のフォローにおいては、実際に集客に悩まれている経営者に対しての効果改善提案をおこない、実際に効果がよくなる過程を自分で実感できることもあるため、よろこびは大きいです。また、営業活動以外にも社内でのタスクが非常に多く、それらを並行してやらなければならないのは大変であるが、今後必要なそういったスケジュール管理能力やタスク処理速度などは非常に学びの度合いは大きいです。

口コミ投稿日:2024年07月22日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 経理系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.4
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
男女関係なく仕事ができれば評価される点については異論がないが、割と後発の大企業のくせに女性の管理職は本当に少ない。いたとしても子なしまたは未婚などいわゆるバリキャリキャラしかいない(役員もそう)なので、会社が言っているほど多様性があるかと言われると疑問。
休みについては取ったとしてもとやかく言われたりはしないがワーパパ、ワーママで仕事ができない人と組まされると振り回されて終わりなので自分は一緒に仕事したくありませんでした。(仕事ができる方もいましたが)ただ、この点についていうと、ダイバーシティを阻害していると言われてしまうため、ワーパパ、ワーママ側はやりたい放題で振り回される側はたまったものではありませんでした。
育児休暇についても問題なく取れますが、普通の会社よりは変わる方が多いため、浦島太郎になりがちとなり、もちろん仕事ができないので、降格または閑職移動せざるおえない的な場面もあります。(もちろん本人と相談するものの、余程の人でないと、育児休暇前の水準にキャッチアップすることは非常に難しい)

総じてドライ(管理職より下の話)な感じなので休みを取ろうが自由ただしそのけつもちも自己責任という感じです。

口コミ投稿日:2024年02月11日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 求人広告営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.2
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
成長はしやすい環境で、自分がどうなりたいかを考えて行動するような仕組みになっている。自発的に行動できる人には成長できる機会がゴロゴロ転がっているので、とてもいい会社だと思う。一方で受け身な性格の方は合わない可能性が高い。(求められることも多いから)圧倒的当事者意識というワードがリクルート文化でもある。

働きがい:
リクルートで学びたい事を決めて入社した。約3年が経ち、自分のやりたかったことや学びたかったスキルは身についたと思う。ステップアップしていく上で、とことん会社を使っていくことを念頭に置いて働くのが成長につながり、事業の成長にもつながる。

口コミ投稿日:2024年09月04日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.8
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
大手だからと言って営業はキラキラはしていません。領域によっては変わってきますが基本泥臭い営業をしています。架電、飛び込みをしてアポ獲得をする。そこから商談し、受注に繋げると言う形です。普通にメンタルも大事だと思います。
あと商談を自分でやりはじめるのもかなり早いです。営業初めて1ヶ月したら自分で商談してます。
もともと離職率は高くて知っていましたが、+の退職というよりはーの退職の方が多いのでは。と思います。どの営業もそうかもしれませんが、成果が出てる人は働きやすく、出ていない人にとっては苦痛な環境です。特にスピード感のあるリクルートでは1年働くだけで正直満足はできます。

口コミ投稿日:2024年07月15日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.8
2024年時点の情報
事業の強み:
新規事業などとにかく目まぐるしく展開される。とくに今年は事業が大きく変わる年であるため、変革期に立ち会えるのがとてもいい。
リングなどの新規事業へのとりくみも、リクルートととしてリスクなくできるので、新規事業をリスクなくやりたい人にはおすすめ。今のリクルートのサービスはそこから生み出されおり、最近ではスタサプなどいろいろなサービスがうまれてきている。

事業の弱み:
事業が成熟している感じはある。
なので、新興してくる企業に負けることがある。常に変化を遂げたいるがまだたまだ成長の余地はある

事業展望:
どんどん、進化するのでそれを見ていきたいという思いはある。
DXやAIなどがとりいれられ、
人間とAIの共存が求められている。
AIは人間の仕事を奪うのではないかとおもわれているが、そこをうまく活用し、人間の強みとAIの強みを活かして、最適化が測られていると感じる。
とくに、システムマッチの精度などそこはすごいなと思うところがある。
さらに採用の常識を変えようとしており、今後の採用のあり方がどんどん変わっていくなかでもあるので、そこもちゃんと取り入れて社会へのインパクトを持ち続けている企業だと思う。やりたいことが見つからない限り働き続けたい。

口コミ投稿日:2024年01月29日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.5
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
520万円35万円5万円60万円
年収520万円
月給(総額)35万円
残業代(月)5万円
賞与(年)60万円
給与制度:
ミッショングレード制のため、給与や昇給はすべてグレードに紐づきます。35時間分のみなし残業代がグレード手当として支給されるので、傷病手当金の計算基準となる基本給の額面は低いです。就業不能保険に入っておくことをおすすめします。
賞与はA評価の場合だいたい月給1ヶ月程度+会社の業績賞与があったりなかったりがベースで、営業目標を達成するとそこにインセンティブがのってきます。目標達成できずC評価やD評価がつき、一桁代の方もいました。完全実力主義で、日系大手と違い月給●ヶ月分が約束されているわけではないので、ボーナスをあてにした家計の組み立てはおすすめできません。

評価制度:
部署にもよりますが、グレードごとに期待されているミッションや基準は明確に決められており、その内容をクリアできればグレードがあがる仕組みです。ただし、ミッションは普通にやってればクリアできる内容のものではなく、財務ミッション(営業目標)でこけた場合に非財務(行動目標)でカバーできるわけでもないので、ある種運まかせな部分もあります。年功序列の考えは一切ないので、長くいても入社時のグレードのままの方もおり、1〜2年スパンで順調にグレードがあがっている方は一握りの優秀な方です。

口コミ投稿日:2024年08月29日