オフィス環境:ワンフロアで社員同士の距離感が近い為、業務で不明な点があった時は質問がしやすい。今現在の状況は不明ですが、おそらく似た様な感じでしょう。
口コミ投稿日:2018年11月20日株式会社二葉補償リサーチの評判・口コミ
福利厚生・オフィス環境2011年時点の情報
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
株式会社二葉補償リサーチの評判・口コミ
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)2011年時点の情報
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
2011年時点の情報
勤務時間・休日休暇:繁忙期は休日が取れないほど忙しくなります。そこは仕事をこなす個人の能力次第な部分もあるのですが、普段は外部に出向している社員の人も手伝いに来てくれるので助かります。そういう社員の人との交流が癒しでした。
口コミ投稿日:2018年11月20日株式会社二葉補償リサーチの評判・口コミ
企業カルチャー・組織体制2011年時点の情報
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
2011年時点の情報
企業文化・社風・組織体制:事業がBtoGなため、仕事を絶え間なく受注できれば安定性はあると思います。また国家資格や業界の民間資格なども取れば受注に貢献できるので、資格取得に意欲のある人に対しては社内のバックアップもあります。
口コミ投稿日:2018年11月20日株式会社二葉補償リサーチの評判・口コミ
成長・働きがい2011年時点の情報
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
2011年時点の情報
成長・キャリア開発:新卒者や異業種からの転職者は注意が必要だと思います。もし補償コンサルに興味があり資格を積極的に取りたいのならば、もう少し大きな組織を有する同業他社を検討したほうが良いです。わりと業界で手広く事業をしている会社でも広く採用の門戸を開いていますし、建築士や測量士を除く業務に必要な専門性のある資格を有する人が多い為、資格取得に有利になります。<例>不動産鑑定士、技術士、土地区画整理士など他多数。企業のホームページで調べると大概は保有している資格が記載されていると思います。おくせず積極的に応募してみることを強くお勧めします。
口コミ投稿日:2018年11月20日株式会社二葉補償リサーチの評判・口コミ
事業展望・強み・弱み2011年時点の情報
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
2011年時点の情報
雇用の安定性:業界が未経験であっても、やる気があれば(有資格者は有利ですが)採用してくれるところは素晴らしいと思います。
口コミ投稿日:2018年11月20日