1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 広島県の求人
  4. 広島市の求人
  5. 中区の求人
  6. 事務作業含むレンタカーのコールセンタースタッフ
タイムズコミュニケーション株式会社
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問
事務作業含むレンタカーのコールセンタースタッフ
タイムズコミュニケーション株式会社 / 事務作業含むレンタカーのコールセンタースタッフ

タイムズコミュニケーション株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
460万円(平均年齢35.8歳)350~590万円
回答者の平均年収460万円
(平均年齢35.8歳)
回答者の年収範囲350~590万円
2023年時点の情報
回答者: 女性/ コールセンタースタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
福利厚生:
住宅補助は条件にもよりますが、都心で7万、地方で6万と会社側の負担額が大きいです。
通勤手当も半年分出され、自身は6万でしたが、会社口座に振り込まれていたためそれぐらいの金額は会社持ちです。
また、地元と離れた土地で働く社員には特別赴任手当5万円が支給されるため、
地元と離れた土地で働くだけで家賃7万+お小遣い5万が毎月入るので、金銭に余裕を持って生活することが可能です。
ただ、初めて配属された土地に再配属されると家賃補助、特別赴任手当ともに支給されなくなります。

オフィス環境:
拠点が東京、仙台、広島の3つありますが、東京は10階建てのビルにフロアがあり、狭く人が多いのでギチギチでアットホームな環境です。
仙台はトラストタワーという30階建てくらいの綺麗なビルの大きなフロアにあるため広々としています。
広島の拠点は訪れた機会があまりないですが、狭かった印象があります。

口コミ投稿日:2023年06月20日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ コンタクトセンター管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.2
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
部署による。
忙しい部署では残業が当たり前になっていたりする。
残業が無い部署は全くない。
有休はしっかりととることが出来る。
忙しい部署では休みの日に電話がかかってきて出勤できるか打診されたりすることもある。

多様な働き方支援:
リモートワークが出来るかは部署による。
基本出勤となっている部署が多い。
シフト制の部署が多いため、平日に休みを取りたい人には適している。
逆に家族都合で土日休みを希望する方はあまり合わないかもしれない。
ただし部署による。
口コミ投稿日:2022年06月02日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ コールセンター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
会社のカルチャー・社風について、実際に意見がどの程度通っているのかは分かりませんが、社員の意見をすくい上げようという風潮はあります。様々な企画があり、新しいことにチャレンジする精神がある会社だと思います。

組織体制・コミュニケーション:
会社の組織体制や社員同士のコミュニケーションについて、一般社員が部署間を超えて横と連携を取ったり、繋がりを感じることはほとんどありませんが、同じ部署内でのコミュニケーションは問題なく取れていると思います。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティ・多様性について、フロアーには男性女性関係なく一緒に働いている感じがあります。多様性があるかどうかは分かりませんが、コミュニケーションを取ったり仕事をするうえで、障害や問題を感じることはありません。
口コミ投稿日:2022年06月22日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ オペレーションサービス部/ サービスエージェント
3.6
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
家庭のある女性の予定はかなり尊重している。残業もあくまで協力を募っており強制ではない。女性が多いが、営業職などではなく、人間関係は穏やかに構築しようとする気風がある。役職のないオペレーター社員でも、声をしっかり上げれば問題のある上長や管理職にも、配置転換や面談などで対応をしているようである。
家庭の事情での欠勤や遅刻はしっかりヒアリングして最大限配慮してくれている。
勤務する地にもよるが、建物のトイレが個数も少なく手狭なので、内勤ばかりの環境だとかなり働きにくいかもしれない。女性管理者は常に現場フォローに追われており、本来の生産性管理のほうやセンター運営が圧迫されているように見受けられる。オペレーターの給与改善などはこのコロナ禍でも特に社長や経営管理の担当の方が熱心に取り組んでくれて、コールセンターの平均的な水準には近づいたと思う。管理者を目指さず、職務への適正があれば非常に家庭と両立しやすい職場だと思う。

口コミ投稿日:2022年09月11日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ コールセンター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
成長・キャリア開発について、自社では1年に1度のペースで、仕事に対するアンケート調査を会社が行っており、若く、自分自身が強く具体的に希望することがあれば、様々な部署を経験できるチャンスはあると思います。

働きがい:
働きがいについて、これまでの仕事を通して思うことは、最初は苦手だった、コミュニケーションが上手く取れるようになった。難しい要望があるお客様にご理解を頂けた時や、サービスの改善につながった時は達成感を感じることができる。
口コミ投稿日:2022年06月22日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ コールセンター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
4.2
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前はコールセンターに対してネガティブな印象を持っていましたが、全然そんなことはなく楽しく働けました。クレーム対応も少なく、あっさりと終話することの方が多かったです。程よく忙しいことが多いために時間が過ぎるのも早く感じました。

口コミ投稿日:2024年10月11日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ コールセンター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
事業の強み:
事業の強みについて、燃料エンジンから電気へ等、車の性能や機能が変わって行くことが想定されていますが、車社会であること、車の利用方法に対して、世の中が急激に変化しない限り、ニーズがある事業だと思います。

事業の弱み:
事業の弱みについて、屋外で様々な機器を使用しているため、機器トラブルが無くならず、それに伴う労力を削減することが非常に難しいと思います。当然トラブルが発生すれば、緊急で対応する必要もあり、コールセンターとしては事業継続の強みにもなるかと思います。

事業展望:
事業展望について、どこの企業もそうかもしれませんが、自社だけでの成長は見込めず、関連する業界との連携がより密になっていく必要があり、ともに成長していくことを念頭に取り組んでいくことが大切だと思います。
口コミ投稿日:2022年06月22日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ コンタクトセンター管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.2
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
500万円--万円--万円--万円
年収500万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
会社業績が多少厳しくても賞与がしっかりと出る。
そのあたりは、経営層の社員を大切にしようとする意志が伝わってくるため、入社してよかったと思う。
基本的に所謂ブラックっぽいところは一切なく、残業代、各種手当がちゃんと出るため安心して働ける。
直近では、非正規雇用の待遇が大幅に改善され、該当となったスタッフのモチベーションが上がり活気がある職場となってきている。

評価制度:
正社員登用は狭き門ではあるものの、努力をし続けていればチャンスは平等に与えられる。
どこの会社でも一緒だと思うが昇進・昇格できるかはある程度運に左右される。
年功序列というよりは実力主義。若くても実力があれば上に行ける。
口コミ投稿日:2022年06月02日