1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 中央区の求人
  6. 学校とICT支援員を結ぶ☆運用コーディネーター/ICT教育をサポートするお仕事
株式会社ウチダ人材開発開発センタ ICT支援課
契約社員
学校とICT支援員を結ぶ☆運用コーディネーター/ICT教育をサポートするお仕事
株式会社ウチダ人材開発開発センタ ICT支援課 / ICT運用コーデイネーター

株式会社ウチダ人材開発センタの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
442万円(平均年齢41.6歳)250~700万円
回答者の平均年収442万円
(平均年齢41.6歳)
回答者の年収範囲250~700万円
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 特になし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.4
2023年時点の情報
福利厚生:
新卒で入社し、一人暮らしをしている場合のみ住宅補助が出る。寮はない。
通勤手当も基本的には全額支給される。合理的経路かつ最安値の経路で計算される。
退職金は勤続3年以上で支給される。

オフィス環境:
大江戸線両国駅からほぼ直結している。総武線両国駅からは徒歩10分強である。
執務スペースは昨年拡大され、オンラインの打ち合わせが増えたこともあり個室も用意されている。

口コミ投稿日:2023年07月21日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.8
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
年末年始休みは少し長めで、年始の始業は5日からが通例。有休は取得し易く、飛び石連休を繋げたり、連休を1日プラスしたり、ということは珍しくない。また半休や時間休を使用して、終業後に趣味のライブ鑑賞などに行ったり等もできている。

多様な働き方支援:
リモートワークはコロナ禍に入った2020年に緊急的に導入した後、現在は正式に制度として導入するかどうか、運用方法を検証しながら実験的に制度運用が続いています。また、産育休復帰後のメンバーは時短勤務をしているメンバーも多く、また時差出勤制度があります。
口コミ投稿日:2022年10月12日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 人材コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.2
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
部署によって、挑戦する機会や、風邪の通しの良さなどはまったくもって違いがあるように感じられます。非常に封建的な雰囲気の部署もあり、人間関係が良いとは言いがたい。人材コーディネーターの仕事は非常にストレスフルも多く、なにかに挑戦する気力は湧きませんでした。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は盛んな部署と全くそうでない場所があり一概にどうとはいえません。どこの職場でも同じだと考えられますが上司との話しやすさは個人の資質によるところが大きいですが、会社自体の風土も非常に古い体質があると思われます。

ダイバーシティ・多様性:
性別、国籍、ワークスタイルなどに関しては特筆すべき点は少ないかと思われます。とくに国籍は問わず働く事ができると思います。性別は男性よりやや女性が多いように思われます。

口コミ投稿日:2024年04月11日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 人材コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.2
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性が多い職場のためいろいろと任せてはもらえますが、休暇の取りやすさは部署によりると思います。人材コーディネーターの部署は人間関係に悩まされることも多く管理職で登用されると大変な部分が非常に大きいと思われます。

口コミ投稿日:2024年04月11日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ ラーニング営業部 営業課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.5
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修部門であれば、営業から講師などの展望があります。プロジェクト推進の部門への移動も実績があります。
資格取得や学習、仕事のためのテキスト購入など、推奨されています。
教育を提供しているだけあり、自社若手、新入社員へのサポートや教育に多くの社員が関心を持っています。自社で提供している研修の内容には詳しくなることができます。
口コミ投稿日:2022年10月06日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ ICT支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 一般
4.1
2023年時点の情報
入社理由:
勤務先や稼働日などが、自身の希望と合致していたため、即応募しました。面談対応や手続きが手早く迅速でした。

入社前に認識しておくべき事:
お仕事のし易さや、福利厚生など満足しています。ですが、スキルアップしようと契約年数が増えても給与には反映されないのがざんねんです。

口コミ投稿日:2023年10月24日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 社内新規事業推進/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ その他
4.3
2023年時点の情報
事業の強み:
独立系社会人教育(特にICT系)としては、比較的名が売れている。新規事業への参画も多い。

事業の弱み:
最新の教育コンテンツ開発などは、クイックにできない。

事業展望:
少子高齢化が進む中、学び直しのコンテンツができれば、まだ大丈夫だと思う。

口コミ投稿日:2023年02月02日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.5
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
600万円--万円--万円--万円
年収600万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
年1回の昇給考課と、年2回の業績考課があり、評価制度は整備されている方だと思う。評価によって大小はあるが余程のことがなければ毎年昇給が見込める制度となっており、給与制度は概ね満足ししている。基本給は従業員ごとの資格(等級のようなもの)によってベースが決まっており、そこに各資格手当(管理職は役職手当)、地域手当、職務手当が加わる。将来的なキャリア形成において年収の推移が想定しやすいことも魅力的。賞与は年2回支給で期ごとの業績によって支給額が変動するが、ここ数年は業績好調の波にも乗って求人募集に記載されている以上の賞与が支払われている。毎年、社員表彰制度もある。どの会社でも同じだか、良くも悪くも考課内容が給与へ反映されるので、自身の頑張り次第なところではある。(ただし極端に給与が下がることがないように上手く制度設計されている)
口コミ投稿日:2022年10月12日