1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 板橋区の求人
  5. 完全週休2日!年間休日120日以上!未経験OK!賃貸アパートマンションの退室工事発注業務
株式会社ユートク・ライフ
正社員 未経験OK
完全週休2日!年間休日120日以上!未経験OK!賃貸アパートマンションの退室工事発注業務
株式会社ユートク・ライフ / 賃貸アパートマンションの退室工事発注業務
2020年時点の情報
回答者: 男性/ 賃貸営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.2
2020年時点の情報
福利厚生:
退職金や住宅補助はありません。中小企業なので金銭的な福利厚生はあまり良いとは言えませんが、最低限のパソコン、携帯電話は支給されています。社内行事などもほとんど無く、各自に一任されている印象なので配属店舗によって差が出ると思います。自らが率先して行動して社内行事などを企画する人には向いていると思います。
口コミ投稿日:2020年07月04日
2005年時点の情報
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
2005年時点の情報
勤務時間・休日休暇:タイムカードなどはなかったためいくら残業を行ってもフレックスでもないので全てサービス残業になってしまう
口コミ投稿日:2018年11月15日
2020年時点の情報
回答者: 男性/ 賃貸営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.2
2020年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
時にはランチ、ディナーと行く事もあり、和気あいあいとした雰囲気です。上司部下の隔てが無く、何でも意見の言いやすい環境です。社員同士の年齢も近く、ほとんどが30代という事もあり自分の意見を持った大人な対応ができる人が多いです。言いたいことを言える環境がある事は働く上で大切な要素の一つだと思いますので、大変良いかと思います。
口コミ投稿日:2020年07月04日
2015年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2015年時点の情報
成長・キャリア開発:
宅建があれば手当があったと思います。いくらかは忘れました。

働きがい:
頑張って働いて売上を、つけることができれば給与にも反映されるのでそれだけですね。

口コミ投稿日:2022年07月22日
2005年時点の情報
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
2005年時点の情報
入社理由・入社後の印象:【入社理由】初めての就職だったため、営業の楽しさを学びたかった【入社後のギャップ】社長が個性的で社員をファミリー扱いしてくれる
口コミ投稿日:2018年11月15日
2020年時点の情報
回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
2020年時点の情報
事業の強み:
大手ハウスメーカーが取引先で、安定して新築物件が供給出来ている為、日々管理戸数が増えております。管理戸数が増えれば増える程、会社としての売上も上がる為、一番の強みだと思います。又管理物件は9割以上が専任物件の為、弊社に直接問合せをいただき成約に繋げることが可能です。又今後の高齢化社会に備え、「サービス付高齢者住宅」の管理もおこなっております。
口コミ投稿日:2020年07月06日
2020年時点の情報
回答者: 男性/ 賃貸営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.2
2020年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
400万円--万円--万円--万円
年収400万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
現場の意見が通りやすく、毎月の業務内容によって手当が考慮されていて大変良いと思います。
宅地建物取引士の試験に合格し、登録することによって毎月の手当もあり、自らの努力次第で昇給するチャンスを得られます。
他の仲介専門業者に比べノルマも低く、仕事内容に対しての給与は恵まれている方だと思います。退職金制度が無いのが残念です。

評価制度:
昇進・昇格の時期は不定期ですが、勤続年数や性別によって昇進スピードが変わる事も無く、仕事のやり方ひとつで昇進するチャンスは大いにあると思います。20代で部下ができたり、または店長になる人もおり、マネジメント能力を養う事も可能です。営業会社という事もあり、まだまだ個人の成績が反映される環境ではありますが、チームワークも良いのが特徴です。
口コミ投稿日:2020年07月04日