1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 石川県の求人
  4. 金沢市の求人
  5. カスタマーサポート(電気自動車充電器設置対応のコールセンター)
株式会社エプコ
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問
カスタマーサポート(電気自動車充電器設置対応のコールセンター)
株式会社エプコ / カスタマーサポート

株式会社エプコの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
410万円(平均年齢36.9歳)200~650万円
回答者の平均年収410万円
(平均年齢36.9歳)
回答者の年収範囲200~650万円
2022年時点の情報
回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
2022年時点の情報
福利厚生:
通勤手当はそんなに多くない。全額支給でもない。車通勤の場合は専用の駐車スペースがない為、近くのコインパーキングに停める必要がある。寮はない。

オフィス環境:
沖縄の支店は会議室やオフィスはとても綺麗で過ごしやすい。休憩スペースも広く綺麗なので快適。オフィス内にある自動販売機には飲み物や食べ物がある為、便利。近くにコンビニもあるので買い弁もしやすい。モノレール駅やバス停から直接オフィスに向かえるのも長所だと思う。でも、車になると渋滞などもあるため、家の場所にもよるがある程度余裕を持って家を出る必要がある。

口コミ投稿日:2022年10月24日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ コールセンター運営・管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ハウスマネジメント事業部/ 課長相当
2.8
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
一般社員であれば残業もほとんどなく希望の有休も取得可能。逆に管理職は常に人材不足で、チームにもよるが過剰労働となっているケースも少なくない。

多様な働き方支援:
時短勤務など事情に合わせた調整は可能。リモートワークはチーム次第。あまり推奨はしていない。

口コミ投稿日:2023年10月07日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ コールセンター運営・管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ハウスマネジメント事業部/ 課長相当
2.8
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
他部署との連携は薄くそれぞれ独立している。相互理解が少ないため、協力体制をつくるのは難しい。

組織体制・コミュニケーション:
上司は温厚で話しやすいタイプが多い。会社の雰囲気も弛め。

口コミ投稿日:2023年10月07日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ コールセンター運営・管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ハウスマネジメント事業部/ 課長相当
2.8
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性管理職は一定のレイヤーまでで、上層部にはほとんどいない。育児休暇などは制度が整備されており取りやすい。

口コミ投稿日:2023年10月07日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
住宅関係の図面を触る機会が多かったですが客先が設計したものを反映する作業になるため自らが考えて設計をしたいという場合には合わないと思います。資格支援制度も検討中のようなのでそういった資格取得を目指す方には良いかもしれません。

口コミ投稿日:2021年10月04日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2021年時点の情報
事業の弱み:
新築住宅の着工が減っていく中で新たな事業展開をどのようにしていくのか、既存の業務からの発展は課題だと思います。

口コミ投稿日:2021年10月04日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ コールセンター運営・管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ハウスマネジメント事業部/ 課長相当
2.8
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
430万円31万円0万円62万円
年収430万円
月給(総額)31万円
残業代(月)0万円
賞与(年)62万円
給与制度:
給与制度は開示されておらず、役職手当もない。同じレイヤーでも長くいる社員は高く、新入社員は低くなっている恐れがある。中途入社の場合は入社段階で交渉可能。逆に生え抜きの社員より中途社員の方が高額のケースもありうる。

評価制度:
評価制度はあるがほとんど形骸化しており納得感のあるものではない。ランクが上がれば待遇もよくはなるが、給与が開示されていないため、適正かどうか判断できない。

口コミ投稿日:2023年10月07日