1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 埼玉県の求人
  4. 入間郡の求人
  5. 三芳町の求人
  6. [契約社員] 物流事務 ※年間休日120日以上!交通費支給あり!完全土日祝休み!未経験OK!
株式会社 学研ロジスティクス
契約社員 未経験OK 学歴不問
[契約社員] 物流事務 ※年間休日120日以上!交通費支給あり!完全土日祝休み!未経験OK!
株式会社 学研ロジスティクス / 物流事務
2024年時点の情報
回答者: 男性/ コールセンター管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
2024年時点の情報
福利厚生:
入社したばかりだが退職金以外は特にないとのことでした。
退職金は確定搬出年金です。
ちなみに、以前は育児手当などがあったとのことでした。

オフィス環境:
建物は少し古く、私が配属される執務室の内装も古くモチベーションはあまり上がらない作りだと感じました。
また、駅から遠く車通勤が基本になるが近くに飲食店などもあまりなく昼食や業務後に居酒屋に行きたい方は少し厳しいかなと感じます。

口コミ投稿日:2024年03月04日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ コールセンター管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
入社したばかりでよくわかりませんが、フレックスタイム制とのことです。
勤務時間は9時~18時。

多様な働き方支援:
リモートワークは現状無いと聞いています。
時短勤務は確認していないですが雰囲気的にはお願いしずらいのかなと思います。

口コミ投稿日:2024年03月04日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ コールセンター管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
古い体質は脱却し、年功序列ではなく実力主義で評価していくと面接時は言われたが今のところ評価軸は不明。
現状関わっている組織の方に嫌な方はおらず風通しはそれなりに良さそうな感じです。
また、私はコールセンターや事務センターといった場所に配属されましたが、今後は営業やコンサルなど様々な業務に挑戦していってほしいと期待されているので、挑戦する機会についても皆無ではないのかなという印象です。

口コミ投稿日:2024年03月04日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.7
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
競争力に優れた、業界トップ、スピードが速い、優位というわけではないので、女性にとっては比較的安心して働ける会社に思う。
従業員の評価プログラムがランクや部署に関係に、全員に平均的に実施されているように思う。
ただし、助長が課員を評価し、従業員が同僚を評価できるシステムがあり、お互いを評価する企業文化ができあがると帰属意識ももっと高まると思う。

口コミ投稿日:2022年09月23日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.7
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
物流に関する資格を取得することも斡旋しているかと思います。

働きがい:
物流という仕事に興味をもつと、どうしたらもっと効率よく仕事ができるようになるか工夫と改善が生まれ、楽しくなってきます。

口コミ投稿日:2023年10月01日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.6
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
物流は世の中にはなくてはならないもののため、その分クライアント対応や要望は多岐に渡る為大変に感じる。
案件によっては、365日稼働しているものもあり土日関係なくクライアント対応する必要がある。

口コミ投稿日:2023年06月29日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.7
2023年時点の情報
事業の強み:
学研グループの物流企業であること

事業の弱み:
他社のDX化はすごいため、そこに追いついていく必要はあります。

事業展望:
学研グループの物流に頼ることなく、新しく新規で獲得していく力があれば事業は成長していくと思います。

口コミ投稿日:2023年10月01日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.7
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
830万円54万円0万円207万円
年収830万円
月給(総額)54万円
残業代(月)0万円
賞与(年)207万円
給与制度:
年に1回の定期昇給があります。
ボーナス単価が決まっており、本人の仕事の評価で上乗せされたりします。

評価制度:
評価制度に関して、結果を出せるかどうかが重要な指標となっています。単純に数字だけの実績や達成目標だけでなく、どれだけその業務に興味を持ち、新しい方法やアイデアで業務をすすめていけるかという点も評価されることもあります。そのため意識の高さも不可欠です。高い意識を持つことで仕事に対する熱意や情熱が生まれ、その結果、従来の方法だけではなく新しい方法やアプローチで業務に取り組むことが可能になります。
このような意識の高さがあると、仕事に対する工夫や改善点が見えてきます。

口コミ投稿日:2023年10月01日