1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 品川区の求人
  5. 建物の空調自動制御機器のメンテナンス・新規調整スタッフ
三田エンジニアリング株式会社
正社員 未経験OK 学歴不問
建物の空調自動制御機器のメンテナンス・新規調整スタッフ
三田エンジニアリング株式会社 / 空調システムのエンジニア
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 計装/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.4
2022年時点の情報
福利厚生:
住宅手当:借り上げ社宅は家賃の半分を自己負担と会社で折半。
配属先によっては独身寮あり。
(独身者及び既婚者にはそれぞれ会社規定により上限あり)
通勤手当:電車通勤分は全額会社負担(会社規定により上限あり)
残業手当:勤務時間外は自己申請により残業手当が付きます

口コミ投稿日:2022年04月05日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 計装エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休日に現場が入ることは日常茶飯事。
部署によるとは思うが所定休日はほぼあってないようなもの。
上長が最も働いているため文句も言いづらい雰囲気。

多様な働き方支援:
人材獲得のためにもう少し努力をするべきだと思う。

口コミ投稿日:2023年01月18日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 計装/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
2022年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
基本的に皆優しく話しやすいと思います。そのため社内の人間関係で悩むといことはなかったです。

口コミ投稿日:2022年11月13日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 計装/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
技術職だと急にトラブルがあったりするため、子育て中の女性には働きづらいかもしれません。

口コミ投稿日:2022年11月13日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 計装/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
一応資格手当は出ます。研修はそこまで長く行いません。それよりも現場に出た方が学ぶことが多いためかもしれないです。

働きがい:
しっかり技術を身につけたいという意欲、やる気があれば働きがいがあると思います。

口コミ投稿日:2022年11月13日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 計装/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.4
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前:会社説明会で空調を扱う事業の説明を受けたが、入社前まで空調関係の仕事に携わったことがなく、事業のイメージがあまり湧かなったが我々が生活する上で欠かせないものでその魅力に興味を持ったから。

入社後:空調事業は大きく分けると建設業界に位置し、建設現場には必ずと言っていいほど空調設備が付いています。
我々の仕事は主に建物の中にある空調設備に付随している空調自動制御機器の点検を行い、設備が正常に稼働することを目的としております。
新築工事に携わることも多く、入社前はデスクワークやシステムに携わる機会が多いイメージだったが、新築工事は特に体力や精神的な面に負担がかかることも多々ある為体力や精神的に自信がないとついていくのがキツくなると思われる。
また仕事上、現場担当者と密にコミュニケーションを取る必要がある為対人関係が苦手な人は仕事をする上で積極的にコミュニケーションを取るように努力が必要です。

口コミ投稿日:2022年04月05日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 計装エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2023年時点の情報
事業の強み:
ビルディングオートメーションというニッチな業界ではあるが、技術力の高い社員が集まっているため、なかなか需要のある会社ではあると思う。

事業の弱み:
ベテラン社員が1人抜けると上司若手問わず負担が増えすぎている。
建築という業界上仕方がないが、現状いる社員で仕事を請けてしまうため、その仕事が始まる時に人員不足に陥っているパターンがあまりにも多い。

口コミ投稿日:2023年01月18日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.9
2021年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
550万円0万円0万円0万円
年収550万円
月給(総額)0万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
給与制度:
昇給年1回
賞与は6月、12月の年2回
交通費は全額支給でその他資格手当、役職手当等あり

評価制度:
現在は年功序列だが将来的には人事考課を構築して実力主義となる予定
昇進は上司の推薦が主な要因で現時点では必要資格等がない

口コミ投稿日:2021年12月24日