1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 山形県の求人
  4. 山形市の求人
  5. 運用、監視オペレーター
セントラルソフト株式会社
契約社員 未経験OK
運用、監視オペレーター
セントラルソフト株式会社 / 運用監視オペレーション

セントラルソフト株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
323万円(平均年齢27.4歳)200~490万円
回答者の平均年収323万円
(平均年齢27.4歳)
回答者の年収範囲200~490万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
福利厚生:
住宅補助に関しては特に条件を問われず一律で同額支払われているため、福利厚生であるという実感はない。

社宅があるが、借り上げであるため劇的に安いというわけではない。
また、かなり郊外に位置するため、配属先によってはかなり不便になる可能性がある。

オフィス環境:
本社は都内だが、基本的に客先常駐であるため、各種研修の機会を除けば本社に顔を出すことはほぼない。

口コミ投稿日:2024年08月23日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間や休暇の取りやすさに関しては配属先によって変わってくるのでなんとも言えない。

現場が違う社員同士でギャップが生じる程度には常先先に左右される。

多様な働き方支援:
こちらもやはり常駐先による。
フルリモートの所もあれば、全出社の所もある。
よく言われるような、開発か基盤かでリモートの有無に差が出ているようには感じない。

口コミ投稿日:2024年08月23日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.7
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
風通しの良さはある、人間としていい人が多い会社

組織体制・コミュニケーション:
組織内の交流はそこそこ、組織間の交流は薄め、上司とは比較的話しやすい印象

ダイバーシティ・多様性:
新卒採用で年々女性社員が増加、障害社雇用あり

口コミ投稿日:2024年02月29日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性エンジニアも普通にいるので、働きにくい環境という訳では無いと思う。

口コミ投稿日:2024年08月23日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修は用意されておりコロナ渦でもリモートワークで受けることがあります。
ビジネスマナーや、実技といった様々なことを学べたり発言したりします。
資格取得手当も用意されています。受験料が安くなったり 給与が上がることがあります

働きがい:
働いた分だけ給料がもらえること 残業分もきっちり出ます

口コミ投稿日:2022年11月22日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ SES/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
セントラルソフトはあなたを育てる は本当でした。
想像以上のコミュニケーションの場があり、自分次第で技術も鍛えることは十分可能ですが、それ以上に人間力が鍛えられると思います。(ただし、普段から主体的に業務に取り組めている方)

口コミ投稿日:2023年02月25日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
事業の強み:
経営陣のポジティブトークを信じるなら、企業としてかなり伸びてきているので、期待出来るかもしれない。

給与体系も変わってきて、過去のクチコミに書かれているほど劣悪な状況ではない。

事業の弱み:
やはり自社製品がないところが明確な弱みと言えるだろう。

現状は他社に労働力を売っている形で利益を得ているため、そこを脱却できれば……とは思う。

事業展望:
新しい事業に対する積極的ではあるので、一社員としてはそれらが上手くいけばなという感じ。

口コミ投稿日:2024年08月23日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.7
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
490万円28万円2万円150万円
年収490万円
月給(総額)28万円
残業代(月)2万円
賞与(年)150万円
給与制度:
昇給年1回、賞与年3回、資格を取得すると資格手当が支給されるという特徴あり。
手当をすべて覚えてはいない。

評価制度:
約5年前に評価制度が変わり、年功序列の印象はなくなってきた。
昇進・昇格の平均的な頻度としては、数年程度の頻度だと個人的な印象はある。

口コミ投稿日:2024年02月29日