1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 埼玉県の求人
  4. さいたま市の求人
  5. 浦和区の求人
  6. 早稲田アカデミー個別進学館北浦和校校長候補/来春3月or4月入社も大歓迎◆東証プライム上場企業
株式会社早稲田アカデミー
正社員 未経験OK
早稲田アカデミー個別進学館北浦和校校長候補/来春3月or4月入社も大歓迎◆東証プライム上場企業
株式会社早稲田アカデミー / 個別校長候補

株式会社早稲田アカデミーの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
427万円(平均年齢33.8歳)250~762万円
回答者の平均年収427万円
(平均年齢33.8歳)
回答者の年収範囲250~762万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 教育事業本部/ 校長課長職
2.6
2024年時点の情報
福利厚生:
福利厚生はかなり悪い。通勤手当は支給される。退職金制度はある。

オフィス環境:
会社の環境は悪い(ほとんどの現場校舎)。本社はとても環境がよいと思われる。校舎勤務の場合は休憩室もなければ、一息つける場所もないため、必然的に職場外に出ることになる。ただ、そもそも休憩時間がとれないので、不要といえば不要。

口コミ投稿日:2024年01月20日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 専任事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.8
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
校舎に配属された場合、基本的には昼過ぎからの勤務となります。始業時間が遅いため、必然的に終業時間も遅くになります。子育て世代には、やや難しい勤務時間であるように思われます。
一方で、ご出産後に時短勤務で戻られてくる方も見かけます。時間は夕方頃までの勤務となりますが、部署によっては、時短勤務なのにフルタイム勤務レベルで残業されている方も見かけます。

口コミ投稿日:2024年02月05日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
簡単に言うと体育会系です。教育理念の通り、本気でやることは人に伝播し子供にも伝わるよねと考えている会社なので一生懸命頑張る方が多いです。

組織体制・コミュニケーション:
全員で1つの目標に向かって仕事をするので、チームワークを重視して働きたい人には向いていると思います。同職種の人は同じ建物の中にはいないことが多いので、同職種の方とのつながりは少し弱いです。

ダイバーシティ・多様性:
特に感じたことはありません。

口コミ投稿日:2024年07月29日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 校舎/ 主任
3.8
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
働きやすさは校舎の状況によって大きく異なります。事務職員の人数や所属長の方針によっては、希望日に休暇がとれないことや残業がふえることもあります。
主任職には特に問題がなければ勤務数年でなることが可能です。その上を目指す場合は、校舎で勤務している事務職員はほぼ昇進はありません。長年勤めている方か、本社に異動した場合を除き主任として勤める方が大多数です。

口コミ投稿日:2024年06月10日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
新卒研修は充実しているように感じるが、その後は自力でどうにかしないといけない部分が多い。また、一般的に事務職に必要とされるようなPCスキルはそこまで身に付かない。この会社で必要なこと、覚えなければいけないことは沢山あるが、必ずしも他社に行って通じるものではない。

働きがい:
子どもたちはかわいい。

口コミ投稿日:2024年01月21日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 専任事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.8
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
本社と校舎では、当然ながら業務が大きく異なります。同時に校舎での価値観と、本社での価値観もまた異なります。そのため、校舎勤務希望の人が本社へ、本社勤務希望の人が校舎に配属となると、そのギャップを強く感じるかもしれません。

口コミ投稿日:2024年02月05日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 学習塾経営管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 課長
4.6
2024年時点の情報
事業の弱み:
この会社に限ったことではないが、学習塾はおしなべて、人件費を抑えることで利益を出すビジネスモデル。若い学生講師が昔のように集まらなくなっている中で、人件費の問題をどう扱っていくのかは業界全体の課題であり、選択の仕方によっては競合に対して大きな弱点になりうる。

口コミ投稿日:2024年02月27日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 講師職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.9
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
520万円38万円8万円90万円
年収520万円
月給(総額)38万円
残業代(月)8万円
賞与(年)90万円
給与制度:
昨今の事情もあり、職種問わずベアはしている様子。確かに基本給も上がってはいますが、それでも仕事量に見合ったものだとは思いません。通常業務でも休憩が取れないほど圧迫され、さらに日曜講座も担当すると毎週が火の車状態です。休みもなければそれと引き換えに給料がとても高い、とは言えず、何を以て幸せと言えるのかが在職中から感じていた部分ではあります。
各種手当では、在籍時には講師職で4万円が「専任手当」として上乗せされていました。しかし今思えば、それはベアを妨げるものではなかったのかと思うほどです。事実、残業や賞与はベース換算ですので、その点手当で誤魔化されている、という印象が非常に大きいです。それでも自分はもらっていた方ではあるのでしょうが…。
とはいえ、他社と比べてもこの会社は金払いがいい方です。超過勤務については申請をすれば基本的に通ります。
最後に賞与について、これは在籍する部署によってかなり左右されます。結果が出る校舎であれば、賞与も相応しい額がもらえます。一方で、運営力に乏しい上長にあたると、結果が出ずに給与も月並み、といったところです。それでも最低3ヶ月分くらいは出ているのではないかと思います。

口コミ投稿日:2023年11月01日