1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 千葉県の求人
  4. 市川市の求人
  5. 【入社祝金5万円支給!(規程あり)】ゴミ収集車の作業員◇運転業務なし◇
三和清運株式会社
契約社員 未経験OK 学歴不問
【入社祝金5万円支給!(規程あり)】ゴミ収集車の作業員◇運転業務なし◇
三和清運株式会社 / ごみ収集作業員
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.7
2024年時点の情報
福利厚生:
社会保険制度はもちろん、慶弔休暇や通勤手当など一般的なものはあります。また、シャワールームもあります。退職金制度は入社1年経過後からあります。住宅補助や寮などはありません。最寄駅から徒歩25分ほどあるため、車やバイク通勤が可能です。電車の場合でも最寄駅の駐車場に車があるので、電車通勤者で乗り合わせて通勤しています。

オフィス環境:
上記(福利厚生欄)で記載したように駅から遠いので通勤は注意が必要です。会議室や応接室がありますが、応接室は1つしかないため、打ち合わせの際は予定の確認が必要です。また、近くにコンビニがなく、スーパーが徒歩10分ほどのところにあります。
口コミ投稿日:2024年09月24日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.7
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
基本的に土日祝休みで月に1回土曜日出勤があります。都内の家庭ごみ収集業のため、現場は日曜日以外は動いています。有休は法定どおり付与され、最大で21日付与されます。また、夏季休暇が5日あり、お盆休みなどに使用しています。

多様な働き方支援:
リモートワークや副業などは認められていません。現場作業員への対応などがありますので難しいですが、今後そういった働き方ができるようになればいいなと思います。フレックスタイム制度もありませんが、導入してほしいと思います。
口コミ投稿日:2024年09月24日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.7
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
60年以上続く企業なので、昔ながらの制度などが残っていることもあります。また、公共事業を請け負っているので、役所に合わせた仕事をすることも必要となります。制約はありますが、その中でより働きやすい環境を作ろうとしています。

組織体制・コミュニケーション:
主に現場作業が主体であり、現場を管理する運行管理室、営業課、総務課とわかれています。事務所はワンフロアになっているため、近い距離で仕事をしているので直接的なコミュニケーションがとりやすい環境となっています。

ダイバーシティ・多様性:
性別や人種、国籍問わず、特に現場作業ではたくさんの国の方が働いています。ただ、障害のある方の雇用は進んでおらず、その点は残念です。社内設備も、例えば車いすの方では使いづらい部分が多く、今後の課題といえそうです。
口コミ投稿日:2024年09月24日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.7
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
ゴミ収集の収集作業員としては女性の方も働いていますが、体力的に大変な面もあると思います。女性用の更衣室やシャワーなどがあるので、その点は働きやすいかと思います。内勤であれば特に問題はないかと思います。
口コミ投稿日:2024年09月24日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.7
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
人事総務として、給与計算や社会保険の手続きなど、また採用などを一通り経験することができます。現場の方とのコミュニケーションを通じて調整力の向上も期待できます。資格取得支援として、教材費や資格試験費用の補助があります。

働きがい:
長く続く会社ということもあり、古い制度が残っており整っていないこともあるため、少しずつ変更をしていって働きやすい会社にしていくというやりがいがあります。また、現場の方との距離は近いため、自分の仕事の結果を間近に感じます。
口コミ投稿日:2024年09月24日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.7
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時は総務として入社しましたが、ジェネラリストとしての役割が求められ、色々な仕事に携わることができました。想定していたよりも多くの仕事がありますが、少しずつ慣れていって結果的によい意味でギャップがありました。
口コミ投稿日:2024年09月24日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.7
2024年時点の情報
事業の強み:
公共事業の請負のため、仕事がなくなることはまずないことが大きいかと思います。なくてはならない事業であり、売り上げが大きく変動することはなく、安定した会社です。そのため、働く側としても安心感があります。

事業の弱み:
強みの逆となりますが、公共事業の請負という特性上、人材を確保してより多くの仕事を請けるといったことはできません。また、悪天候でも業務を確実に行わなくてはというプレッシャーもあり、大変な仕事ではあります。

事業展望:
環境意識の向上、人口減少につれて家庭ごみの量は減っていくと思います。また、働き手も限られていくなかで、公共事業の縮小も考えられるため、今後事業の維持、拡大のために他社との差別化や、新たな事業など進めていく必要がありそうです。
口コミ投稿日:2024年09月24日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.7
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
--万円--万円--万円--万円
年収--万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
昇給は毎年あります。評価により昇給額が異なります。賞与については業務成績によりますが、夏冬あわせておおむね3か月分が支給されています。また、資格手当制度があり、運行管理者や衛生管理者、危険物取扱者などの資格を取得し責任者に選任されると手当が支給されました。

評価制度:
半期ごとに目標設定を行い、自己評価と上司、役員による評価がされます。4段階評価となっています。昇進や昇格の頻度、基準はわかりません。昇進・昇格はどちらかというと年功序列的な基準かと思います。賞与については実力評価かと思います。
口コミ投稿日:2024年09月24日