1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大分県の求人
  4. 大分市の求人
  5. カラオケ機器『DAM』のルート営業◆上場企業/残業ほぼなし!/賞与年3回/年間休日120日以上
株式会社 第一興商 大分支店
正社員 未経験OK
カラオケ機器『DAM』のルート営業◆上場企業/残業ほぼなし!/賞与年3回/年間休日120日以上
株式会社 第一興商 大分支店 / ルート営業

株式会社第一興商の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
447万円(平均年齢33.7歳)250~730万円
回答者の平均年収447万円
(平均年齢33.7歳)
回答者の年収範囲250~730万円
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 店舗開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
2025年時点の情報
福利厚生:
その他上場企業と同等。

オフィス環境:
アクセスに便利な大崎駅、五反田駅周辺。駅からは少しだけ遠いですが素晴らしい立地です。周りにはコンビニや飲食店も充実しているので昼食にいくにも便利。大きなオフィスではないが会議室や打ち合わせスペースがあります。

口コミ投稿日:2025年01月24日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 飲食店/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
2025年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間はシフトによりけりですが、
月45時間をこえる残業は禁止されてます。
サービス残業はさせない風土になっており残業がこえそうな場合は上長に相談になります。
休みは週2日でとれますが、
アルバイトの方が基本シフト希望制になる為シフトが安定してる日に休みやすい
休みたい日に休めるかどうかはアルバイトの方との交渉次第です。
繁忙日は基本出勤です。

多様な働き方支援:
副業禁止です。
就業規則では会社の承認をえればと記載あります。

口コミ投稿日:2025年03月11日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 店舗開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
2025年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社風は古い印象。今までやってきたこと、築き上げてきたことを大切にする。悪くいえば新しい事にチャレンジする決断力が乏しい。

組織体制・コミュニケーション:
他部署との交流はほとんどない。

ダイバーシティ・多様性:
人手不足もあり外国人の雇用が多い。コミュニケーショを取るのが難しい。

口コミ投稿日:2025年01月24日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.4
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性の管理職は私は聞いたことが無いです。退職して1年半程経過しましたので今はいるかもしれません。
当時は、女性の営業が数少ないせいもあると思います。
お昼と夜に活動する課があります。
女性を夜の課には異動させにくいと会社も考えていたので、女性の営業は当時は大変少なかったです。
生理休暇はありますが、取った人は見たことがありません。私自身は、退職した後に手術するほどの体調の悪さでしたので休まず本当に辛かったです。
ただ、月に一度の有給休暇取得は推奨されていたので取得しないと注意を受けていました。

口コミ投稿日:2024年10月16日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.5
2025年時点の情報
成長・キャリア開発:
色んな研修があり、勉強になります。
社歴の長い人には同じ内容の研修でつまらないですが、初めての人には良い勉強になります

働きがい:
経営の勉強になる事や人を見る力、アルバイトの人達と働ける楽しさが生きがいです。
料理も接客もさまざまな事が学べます。
前向きに考えれる人が続かけれる仕事だと思います

口コミ投稿日:2025年01月21日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.1
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
営業がしたく入社される方が多い中、機械のメンテナンスや設置業務が多いので営業職とは。という疑問を抱き転職をする人が多い。上場企業だが営業社員の平均給料は高くなく基本給+インセンティブの額面はそれほど多くない。
特に月に何件も契約が決まる物ではないので高収入を目指したい人にはおすすめしない。
集金業務もあり資金不足による未収もしっかり毎月出るため何職をしているのかさっぱりわからない。
また、客層も大半が水商売が相手なためまともな価値観や考え方を持っている人は多くない。
インセンティブも二ヶ月間の自身の営業成績で決まり還元率も決して高くない。

口コミ投稿日:2025年02月07日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.5
2025年時点の情報
事業の強み:
カラオケやパーキング事業  ダーツなどどんどん伸びていて
これからもどんどん伸びていく会社だと思います。

事業の弱み:
料理も建物も人材育成もお金、力をかけていて周りの飲食店と比べても恥ずかしくないと思います

東京の会社なので、東京に転勤できる人を募集しているようです

事業展望:
上にも書きましたが音楽業界だけでなくパーキング事業やダーツなど幅広くしてるので、これから楽しみな企業だと思います。
若い方に沢山入社してもらって安定した会社になると思います

口コミ投稿日:2025年01月21日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
2025年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
400万円25万円0万円100万円
年収400万円
月給(総額)25万円
残業代(月)0万円
賞与(年)100万円
給与制度:
営業成績に対してあまり評価がなされていないと感じるが、会社がその時求めている商材を売ることができればそれなりに良い評価を受けることが出来ると思う。
また、大手ということもあり1年目からボーナスはしっかりもらえる。
だが、年功序列ではないため数字が悪ければ前年度よりも低い金額になってしまうケースも見かける。

評価制度:
年功序列ではなく実力主義なのでベテランが平社員、若い人間が主任ということはよく見かける。

口コミ投稿日:2025年02月17日