1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. その他の求人
  4. 総務部門でのファシリティ管理
立川ブラインド工業株式会社
正社員
総務部門でのファシリティ管理
立川ブラインド工業株式会社 / 総務職ファシリティ関連

立川ブラインド工業株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
449万円(平均年齢31.7歳)228~850万円
回答者の平均年収449万円
(平均年齢31.7歳)
回答者の年収範囲228~850万円
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.3
2024年時点の情報
福利厚生:
東京では、上石神井駅に男女同じ建物だが、独身寮がある。比較的安い家賃で住むことができる。
退職金あり、
通勤手当は全額支給
保養所は長野に直営の保養所があり、スキーやバーベキューもできる

オフィス環境:
港区に自社ビルの本社がある。
新しいと言えないが、8階建てで駅から徒歩7分位である。
共用スペースがやや少ないため、お昼は自分の席で食べる人が多い
その他、各拠点に支店や営業所がある

口コミ投稿日:2024年03月10日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間に関しては残業が多く、部署によるかとも思いますがそこまで問題視をされているわけではない雰囲気があります。
営業の休暇に関しては、申請すれば問題なく取得はできますが、業務上個人で案件を抱えて進めるので引き継ぎも難しく休暇取得のためのスケジュール調整が難しいといった側面があるかと思います。

多様な働き方支援:
基本的にリモートワーク、副業は無しかと思います。

口コミ投稿日:2024年02月14日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
完全なトップダウンの企業体質の為、風通しの良さは感じにくいかと思います。
また自身のキャリアプランについて上司などに伝える機会等も乏しいため挑戦できる機会も多くはない印象です。

組織体制・コミュニケーション:
部署にもよるかとは思いますが、社内は比較的穏やかな人が多くコミュニケーションは取りやすい事が多いかと思います。

口コミ投稿日:2024年02月14日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.3
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
短大卒でバリバリ働きたくない人にはそれなりにのんびり働ける。短大卒と大卒で、給与面と働き方が大きく異なっているが、働く意欲があれば短大卒でもキャリア形成が可能。ただ、若いうちは給与面で格差があると感じることが多いだろう。出産時の産休、育児休暇の制度は基本的に整っているし、ちゃんと要求すればきちんと休暇もとれる。ただし、職種によっては休みにくい部署もある。販売する商品がオーダー製品のため、全てにおいて手間のかかる営業スタイル。代理店販売のルートセールスとあるが、実際は採寸に行ったり、クレーム製品を引き取りに行ったり、細かい雑務が多すぎるため営業職といっても、販売促進的な営業職はいるが、売り上げを持つ女性はほとんどいない。IT化が遅れており、給与明細もデーターではなく、紙で配られる会社。古い体質のため、女性をうまく活用しているとは言えない。どちらかと言うと、働きたくない女性にとっては居心地の良い会社であると思う。キャリア形成を考え、スキルアップをしながら働きたい大卒の女性には他の会社をおすすめしたい。高齢者がたくさんいるが、展示会などは外に若い会社をアピールするために、若者だけ駆り出され、その場の利益をあげるために、効率化を度外視した節約に、社員はやや呆れながらも付き合っている

口コミ投稿日:2023年08月26日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修は、新卒入社だと1ヶ月間かけて工場と本社に出向き、製品の勉強やビジネスマナーなど学ぶ事ができる。

働きがい:
部署によって、扱う現場の規模が違ってくる。製品が納品され、お客様から感謝を伝えられる事が多いため、そこは働きがいを感じる。しかし、採寸や発注などの間違えをすると、全責任が自分にあるためかなり神経質な仕事かもしれない。

口コミ投稿日:2023年08月29日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
ブラインド業界トップということだったが、競合のニチベイと業界の影響力はさほどかわらないのかなと感じた。
また、インテリア業界ということできらびやかなイメージをしていたが施工に関わる点で営業としては採寸であったり工事現場に入って行う業務があったので手先の器用さなども必要になってくることは意外に感じた。

口コミ投稿日:2023年09月29日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.7
2024年時点の情報
事業の強み:
業界トップであるので、名は知られています。競合他社も数社なので倒産などは心配しなくても良いと思います。

事業の弱み:
修理部門がないので、一般ユーザーから修理したい旨の問い合わせが直接あります。
ユーザーが本社へ問い合わせをすると、近くの営業所に問い合わせをするように促されます。
しかし営業所でも修理依頼を受けられないので、問い合わせが来ても販売店へ連絡するように伝えるしか無く、ユーザーはたらい回しにされているのでご立腹されます。当たり前といえば当たり前です。

修理部門がある他社もありますし、設けた方がユーザー、対応する社員の効率も良くなるのではないかと思います。

口コミ投稿日:2024年06月08日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
500万円33万円8万円110万円
年収500万円
月給(総額)33万円
残業代(月)8万円
賞与(年)110万円
給与制度:
総合職に関しては残業代次第という側面もありますが、基本的には業界内や世間一般での水準よりはやや高いといった印象です。

評価制度:
年功序列の給与形態のため基本的には年数を重ねることである程度の昇格、昇進をしていく評価制度であるかと思います。

口コミ投稿日:2024年02月14日