1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 北海道の求人
  4. 釧路市の求人
  5. 内定まで2週間!交通費支給あり!医薬品・化粧品の分析スタッフです!
東光薬品工業株式会社 釧路工場
正社員
内定まで2週間!交通費支給あり!医薬品・化粧品の分析スタッフです!
東光薬品工業株式会社 釧路工場 / 品質管理

東光薬品工業株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
392万円(平均年齢32.0歳)300~570万円
回答者の平均年収392万円
(平均年齢32.0歳)
回答者の年収範囲300~570万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.4
2024年時点の情報
福利厚生:
住宅に関する補助はないが、通勤手当は全額ではないが出る。よほど遠くに住んでいない限りは、全額出ると思う。
退職金は少ないがある。

オフィス環境:
どの事業所に関しても建物の老朽化が目立つ。
簡素な食堂、会議室、応接室、研究室、各種機器室、製剤棟があり、最低限のものは揃っている。

口コミ投稿日:2024年03月20日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.4
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
出社時間が5パターンぐらいあり、自身で選べるため自由度はそこそこある。
土曜日出社が年に4〜5回あり、そのタイミングで会議があることが多い。
有給休暇は年間5日間は必須となり、取得していないと人事部から取得推進の依頼が来る。
有給取得率は非常に高いと感じる。

口コミ投稿日:2024年03月20日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 主任
2.7
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
挑戦の機会はあまり無いですが、自分自身のやる気次第だと思います。風通しはあまりありません。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流はあまりありません。人にもよりますが上司とはあまり話しやすくないと思われます。

ダイバーシティ・多様性:
障害者を数名雇っています。女性社員も居ます。それらの方々が得意分野を活かして作業が円滑になるように取り組んでいます。

口コミ投稿日:2023年12月26日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.4
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性の管理職は、過去にはいたみたいだけど、今はいない。でも、女性としての休みはとっているみたい。

口コミ投稿日:2024年02月18日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 主任
2.7
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
自分は、どのような会社でも成長出来ると考えています。製造機械についての知見が広がると思います。人との接し方を学びました。  支援制度はありません。

働きがい:
生産を行い、収率、稼働率の向上でやりがいを感じる時があります。

口コミ投稿日:2023年12月26日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 生産部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 品質管理部/ 社員S
2.2
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
職務内容や規定に関する教育が事前に行われ、内容を理解したうえで確実な情報をもとに従事できると期待していたが、実情としては全体教育の内容は薄く、●●が変わります。の一言で済まされ具体性がなかった。教育の多くはOJTで行われるが、指導担当が常についていることもなく、割と放任主義的であったため個人間での作業及び業務内容への理解の差が大きかった。

口コミ投稿日:2024年01月14日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 主任
2.7
2023年時点の情報
事業の強み:
医薬品製造メーカーであり開発、生産、販売を行っている為、顧客は居るので新規開発を行いやすい。

口コミ投稿日:2023年12月26日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.4
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
400万円29万円2万円50万円
年収400万円
月給(総額)29万円
残業代(月)2万円
賞与(年)50万円
給与制度:
昇給は年に一回あり、ほとんど上がらない。仕事をちゃんとしている人、あまりやらない人でほとんど差がつかないため、モチベーションの低下につながっている。
一応年に二回賞与があるが、ほとんどないに等しい額(合計2ヶ月分程度)、また入社数年間は満額貰えないため非常に少ないと感じる。
昇給、賞与の基準は曖昧であり、部署内での評価と金額が一致しないことが多い。
業界内で最低水準となっている。

評価制度:
年に一回昇格があるが、年功序列制のため、やってもやらなくても社歴が長ければ昇格する。昇格の基準は不明確であり、不満が溜まる社員も多くいる。

口コミ投稿日:2024年03月20日