1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 埼玉県の求人
  4. 戸田市の求人
  5. 未経験可!印刷加工オペレーターサポーター
株式会社木元省美堂
契約社員 未経験OK 学歴不問
未経験可!印刷加工オペレーターサポーター
株式会社木元省美堂 / 印刷加工オペレーターサポーター
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業(法人向け)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 業務システム事業推進室/ その他
2.2
2021年時点の情報
福利厚生:
退職金など基本的な制度はある。
ただし住宅補助はなく、寮についても女子寮はあるが男子寮はない。

オフィス環境:
一応、会議室などの共有スペースはあるが、食堂は無くなったために食事は自席となる。
建物自体はかなり古いため、特筆する点は無い。

口コミ投稿日:2021年12月02日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 係長
2.8
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスは良いとはいえないが毎週水曜日がノー残業デーで部署に拠るが有給は取りやすい方だと思う。

多様な働き方支援:
リモートワーク可(部署による)、時短勤務可(条件付き)など家庭の事情によりある程度の柔軟性はある。

口コミ投稿日:2023年07月10日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 係長
2.8
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
新しい事へ挑戦する機会は与えられるが現場で対応出来る人材が少ない。

組織体制・コミュニケーション:
各部署間でコミュニケーションをとっているように見えるが連携が悪い。

ダイバーシティ・多様性:
外国人が増えている。ワークスタイルはある程度は考慮される。

口コミ投稿日:2023年07月10日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 係長
2.8
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性の管理職が複数居り、産休復帰者も多いが産休制度は世間体を気にして導入した感が否めず、しわ寄せを受ける社員のフォローがない。

口コミ投稿日:2024年05月13日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 係長
2.8
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格取得や希望した研修の補助あり。

口コミ投稿日:2023年07月10日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業(法人向け)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 業務システム事業推進室/ その他
2.2
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は、頑張り次第で昇給も考えると言われ、本来の業務以外についても遂行した。その点を評価され、入社一年で管理職を任ぜられた。その際に一度昇給があった。
しかしそれから数年、期待はされるので応えたものの、全く昇給はなかった。
こちらは、過去よりキャリアを積んだ者が頻繁に退職しているようだが、この様子では仕方ないのではなかろうか。

口コミ投稿日:2021年12月02日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 係長
2.8
2024年時点の情報
事業の強み:
斜陽産業な上、顧客の業界が片寄っているため違う業界の仕事の受注に舵取りを進めているが、現場のノウハウがない、人材不足で思うように進まない。

事業の弱み:
競合と比べ特筆した設備が無いためフレキシブルな対応力が求められるがそのフレキシビリティが最も足りていなく、おかしなルールに縛られ過ぎている。顧客視点にも欠けているため顧客要望よりも社内ルールを優先するため顧客満足度は上がらず技術力も上がらない。

事業展望:
社長と現場の役職者が大企業出身のため中小企業にもかかわらず大企業と同じ考え方をしているので自社の立ち位置を認識出来ない限り今後の見通しは悪い。仕事が出来ない社員に合わせてルールを改善する傾向があるので出来る社員には無駄な作業が追加され会社自体のレベルが下がっている。

口コミ投稿日:2024年05月13日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 係長
2.8
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
450万円32万円3万円10万円
年収450万円
月給(総額)32万円
残業代(月)3万円
賞与(年)10万円
給与制度:
昇給は微々たるもの、賞与は無いに等しい

評価制度:
評価制度が近年整備されたが昇給、賞与が微々たるものなので給料が下がらないための(もしくは下げるため)評価制度になってしまっているため売上目標達成への意欲が湧かない。売上目標額も根拠無く達成出来ないような金額が課される。

口コミ投稿日:2024年05月13日