勤務時間・休日休暇:
残業は当たり前のように大半の方が行なっておりました。優先順位をつけて仕事をしないと、17時以降も事務作業に追われて19時くらいまで残っている方が大半でした。ただ、基本的に自分のペースで仕事を進めていけるので、効率的にやればある程度は調整できるとは思う。しかし、残っている方が大半なので、誰か1人が帰らないと、帰りにくい風潮はありました。土日出勤などは管理者ではなければ基本的にないため、そこは確実に土日祝は休みで、予定を組みやすかった。
多様な働き方支援:
リモートワークは月に1度程度は行なっているが、部署によると感じる。あまりリモートワークを積極的にやろうという風潮ではないため、取らない方も多くいるように感じました。部署の中のチームにもよると思います。リーダーが取得しているのであれば取得しやすいです。
口コミ投稿日:2025年03月17日残業は当たり前のように大半の方が行なっておりました。優先順位をつけて仕事をしないと、17時以降も事務作業に追われて19時くらいまで残っている方が大半でした。ただ、基本的に自分のペースで仕事を進めていけるので、効率的にやればある程度は調整できるとは思う。しかし、残っている方が大半なので、誰か1人が帰らないと、帰りにくい風潮はありました。土日出勤などは管理者ではなければ基本的にないため、そこは確実に土日祝は休みで、予定を組みやすかった。
多様な働き方支援:
リモートワークは月に1度程度は行なっているが、部署によると感じる。あまりリモートワークを積極的にやろうという風潮ではないため、取らない方も多くいるように感じました。部署の中のチームにもよると思います。リーダーが取得しているのであれば取得しやすいです。
産休育休を取り戻ってくる方が多い。
産休育休前に辞める方はほぼ見ません。
今の所知っている範囲ですと、産休育休を取って復帰されています。育休後も、時短勤務を活用して子育てをする方が多いため働きやすい職場かと思います。また、時短勤務の方が同じ部署にいても、周りも理解を示しています。時短勤務ということを加味して担当の振り分けをされていると思います。もし片付かないことがあれば周りの方が助けているようなイメージです。お子さんの都合で休む方もいらっしゃいますが、問題なくお休みをしているため働きやすい職場だと思います。
オフィス環境:
環境は良いです。
綺麗で整った環境働かせてもらっています。空調も良いです。暑かったり寒かったりしたら、周りの方と相談して空調を整えています。また、パソコンをよく使いますが、モニターなどもあるため、大きな画面でパソコンと併用しながら仕事をすることができます。