1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 豊島区の求人
  5. ◎年間休日120日♪◎サービスメカニック◎バイクの整備や物品取付
株式会社豊島電機
正社員 未経験OK
◎年間休日120日♪◎サービスメカニック◎バイクの整備や物品取付
株式会社豊島電機 / サービスメカニック

株式会社豊島電機の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
396万円(平均年齢36.5歳)250~550万円
回答者の平均年収396万円
(平均年齢36.5歳)
回答者の年収範囲250~550万円
2021年時点の情報
回答者: 男性/ サービスメカニック/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス1グループ
1.8
2021年時点の情報
福利厚生:
目立った各種手当て等はほとんど無かったと思います。

口コミ投稿日:2021年12月03日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.8
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
昨今の働き方改革やコロナ禍での効率化を推進している成果もあり一般職の残業はほとんどなく定時に業務を終わらせている社員がほとんど。
休みも年末年始 GW 夏季休暇はもちろん一年の中で自分の選んだ日を休むフレックス休暇制度もあり充実している土曜日は隔週輪番で休んでいるが取引先が公共交通機関ということもありそのあたりは仕方ないことと感じている。
有給休暇もフォロー体制が充実しており取得しやすい
口コミ投稿日:2021年01月08日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.8
2021年時点の情報
企業カルチャー・社風:
一言でいうと「チャレンジする」社風 顧客基盤が安定しているがそこに胡坐をかかず
つねに新しいことや顧客によろこんでいただくためには?といった様々なことを考え取り組んでいる。変化やチャレンジに慣れている社員も多くモチベーションも高いため受け身な方はあまりフィットしない可能性もある。
社員は明るい人が多く、笑顔も多い。サポートの意識も高く指摘やアドバイスや改善ポイントの声掛けなどもあり従業員同士の不協和音的なものを聞いたことが無いくらいなので働きやすい職場だと思う
口コミ投稿日:2021年01月08日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ サービスメカニック/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ サービス1グループ
1.8
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
事務担当で数名はいます。
自動車や電気等、専門知識が無くても特に問題は無さそうな部署です。

口コミ投稿日:2022年08月02日
2019年時点の情報
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2019年時点の情報
成長・キャリア開発:会社の方針として、個人数字への追求・ノルマは無く、人間的な成長が望める。自分の思いを周囲に伝える方法や、自分以外が抱える問題でも他人事にせず一緒に解決策を模索したり、新しい事をやってみたい場合でも頭ごなしに否定されずに、挑戦できる環境がある。
口コミ投稿日:2019年02月18日
2019年時点の情報
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2019年時点の情報
会社の安定性:運営代理店の取引先に公共機関が多く、年間を通じて安定した取引がある。堅実な地盤が築かれた上での運営なので、スタッフへのノルマ追求等も無く、従業員として働きやすい環境が整っている。退社率も低く、経験豊かなスタッフが多いので、新しく入った方への指導等も丁寧。
口コミ投稿日:2019年02月18日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.8
2021年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
450万円--万円--万円--万円
年収450万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
継続して夏季賞与と冬季賞与のほかに決算賞与が支給されている。
前職では決算賞与など支給されたことがなく転職して最初に驚いた特徴の一つだった。
当然時期ごとの景気や業績によって支給額は変わるのだろうが継続して何年も支給されるということが安定した経営状況であるといえると思う。
各種手当は交通費支給以外の目立った制度は無いがその代わり基本給が高い傾向にあると感じる。

評価制度:
年功序列や経験年数で評価される仕組みはほとんど無い。完全なる実力主義
昇給は期初のタイミングであるが役職が変更になったタイミングが主
評価もノルマや数値目標の達成度合いなどで評価されるウェイトは少なくチャレンジや周囲を巻き込みながら取り組む姿勢などプロセス面を評価してもらえるため様々なチャレンジやアクションを積極的に起こすことができる。
逆に変化や新しいことへ取り組んだり意見を伝えあうことが苦手な方には馴染み難かったり負荷になる可能性がある。
口コミ投稿日:2021年01月08日