1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 群馬県の求人
  4. 太田市の求人
  5. 年間休日120日以上!生産技術担当者
しげる工業株式会社
正社員
年間休日120日以上!生産技術担当者
しげる工業株式会社 / 生産技術担当者

しげる工業株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
437万円(平均年齢32.3歳)300~650万円
回答者の平均年収437万円
(平均年齢32.3歳)
回答者の年収範囲300~650万円
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 調達/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
2024年時点の情報
福利厚生:
全員住宅補助が出る。世帯主か非世帯主かで金額が違う。
寮もあるが、あまりおすすめはしないと聞いたことがある。
通勤手当は実費で支給されるが、スバル車意外だと固定の金額しかもらえない。

オフィス環境:
本社は建物が古く、備品も年季が入っている。フリーアドレス化を進めているが、全部署が対応しているわけではない。会議室の机や椅子も古めかしく、来客時、恥ずかしい。

口コミ投稿日:2024年04月18日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 生産本部/ 副主任
2.7
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
人が少ない中で派遣や社員がどんどん休みます。
結果、管理者クラスはなかなか休めません。

多様な働き方支援:
副業はダメです。
間接は一部リモートあり?
時短勤務は子どもの関係の場合です。

口コミ投稿日:2024年01月21日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 生産/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社風:年功序列。ただし若くても昇進可。
地域活動:ゴミ拾い有。旗当番有。
野球部有。

組織体制・コミュニケーション:
交流:普通。
上司との話しやすさ:普通。

ダイバーシティ・多様性:
性別:男性多。
国籍:外国人派遣多。

口コミ投稿日:2023年08月31日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.9
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
育休は一歳誕生日まで、産休は産前が6週前からとれる。(2021時点)  その後子が小3まで時短もできるが、活躍している女性社員は結局時間外労働していて子の保育園お迎えは親頼みな人だったりする。女性だからとか、子の迎えだからとかの配慮はない。また妊婦への配慮もない。

口コミ投稿日:2022年09月24日
2021年時点の情報
回答者: 回答なし/ ITソリューション課/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.3
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
私が入社した時は教育プログラムというものはなく興味があれば講習に参加させてもらえる程度のものであった。
転職に役立ったスキルはほとんど独学によるものである。
また階梯で主任・副主任教育や役職者の教育は行われている。

働きがい:
入る部署にもよるが、私の場合はちょうど外部環境や社内システム周りが劇的に変化するときであったのでそれらの対応をすることで世間一般の会社と同レベルになれたという点に働きがいを感じた。

口コミ投稿日:2021年12月31日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 現場/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.0
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社する前は想像もしていなかったが、外国人派遣社員が凄い多い。
毎日同じことを続けるライン作業なので成長しない

口コミ投稿日:2023年08月05日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 生産/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
事業の強み:
事業の強み:地元地域に根付いた企業体制。
研究開発から、設計、試作、生産、品質保証、物流までの一貫体制。高品質・高効率・低コストの実現。

事業の弱み:
事業の弱み:スバル自動車の景気により左右。

事業展望:
事業の今後:業界の変化に対応できる企業を目指している。
カーボンニュートラルの取り組み。

口コミ投稿日:2023年08月31日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 調達/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円0万円0万円0万円
年収300万円
月給(総額)0万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
給与制度:
昇給はあるが、あまり期待できない。
ボーナスは業績によるが、5ヶ月前後はもらえるため、他企業よりは多いと思う。

評価制度:
昇格は小論文や面接試験を行い、年2回チャンスがある。課長クラスの試験になると落ちることもあるので、注意が必要。研修を受け、合格しないと試験の受験資格が与えられない等級もある。

口コミ投稿日:2024年04月18日