1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 江東区の求人
  5. ≪時給1400円+交通費+入お社祝い金≫週2日~16:30もOK★通販オペレータ@豊洲/006
バーチャレクス・コンサルティング株式会社
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問
≪時給1400円+交通費+入お社祝い金≫週2日~16:30もOK★通販オペレータ@豊洲/006
バーチャレクス・コンサルティング株式会社 / 通販サイトの受注処理業務

バーチャレクス・コンサルティング株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
438万円(平均年齢33.8歳)300~750万円
回答者の平均年収438万円
(平均年齢33.8歳)
回答者の年収範囲300~750万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
2024年時点の情報
福利厚生:
住宅手当はありませんが、通勤手当があります。リモートで十分に仕事ができるため、別段住宅手当がなくても問題ないと思います。

オフィス環境:
東京メトロ日比谷線神谷町駅すぐにオフィスがあります。日比谷線しか止まらないのでターミナル駅直結のような立地には敵いませんが、十分素晴らしいと思います。会議室は複数あり、現状では十分な数があると思います。

口コミ投稿日:2024年08月03日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ コールセンター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は変形労働制を採用しており、会社が定める所定労働時間に応じてシフト時間が設定される。2024年の所定労働時間は164h。土日祝日も営業しており、強い希望が無ければバラバラでの出社となる。

多様な働き方支援:
リモートワークは基本的に無し。時短勤務無し。副業は業務に影響が出なければ可能。

口コミ投稿日:2024年02月13日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ システム保守・運用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.9
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
自分の所属していたアウトソーシングの部署は風通しが良いほうだったと思う。

組織体制・コミュニケーション:
気軽に話せる雰囲気があった。

ダイバーシティ・多様性:
徐々に取り組んでいっている様子だった。

口コミ投稿日:2024年07月17日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ システム保守・運用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.9
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
育休が復帰されている方もいたので、働きやすいのではないかと思う。

口コミ投稿日:2024年07月17日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ システム保守・運用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.9
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格取得手当はあった。
何かやってみたいことなどがあれば声を出せる環境。

働きがい:
キャリアアップ・スキルアップを目指すのであれば、自己研鑽次第で反映されていく環境だと思うので、志の強い人はそういう点で働きがいがあると思う。

口コミ投稿日:2024年07月17日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.1
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
キャリアアップが目的で転職をし、弊社に入社を決意したのですが、非常に風通しのよい会社で挑戦したいと思ったことは社長に伝えることができ、何でもチャレンジさせてくださる風土はすごくいいなと思います。いまは裁量をもって仕事ができているので不満はありません。

口コミ投稿日:2021年12月01日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ システム保守・運用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.9
2024年時点の情報
事業の強み:
今のIT社会に順応していく環境。
新しいことへの挑戦はポジティブに対応してくれる。

事業の弱み:
自分の配属先(アウトソーシング)だと、他の部署の業務がわからない。

事業展望:
特になし。

口コミ投稿日:2024年07月17日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
462万円33万円0万円66万円
年収462万円
月給(総額)33万円
残業代(月)0万円
賞与(年)66万円
給与制度:
IT部門は全員を6段階の等級に分けており、それに応じて昇給します。
資格取得制度も充実しており、資格取得にかかる費用(書籍、受験料)などが全額返ってきます。ただし資格による給料上乗せといったことはありません。

評価制度:
昇進・昇格は年に2回の定期評価で決まります。年功序列ではありませんが、入社年功序列のようなイメージがあり、3,4年に一度くらいのタイミングで次の階級に登っていく人が多いと感じます。実力は評価してくれると思います。早い人はとんとん拍子に昇格していました。

口コミ投稿日:2024年08月03日