1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 新潟県の求人
  4. 長岡市の求人
  5. <年間休日125日、完全週休2日制>設計開発職(製品企画・設計・検証作業)
株式会社サカタ製作所
正社員 未経験OK
<年間休日125日、完全週休2日制>設計開発職(製品企画・設計・検証作業)
株式会社サカタ製作所 / 設計開発職
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
福利厚生:
住宅補助や社員持株会などはなく、金銭的補助については特に目新しいものはない。どちらかと言えば、金銭的な補助というよりも、健康的な食事に関するイベントの開催や、社員へのホッカイロの支給など、社員に身近な視点で支援をする会社だと感じる。けがなどで長期働けなくなったときに補償が行われる長期障害所得補償保険に加入しており、もしもの備えが用意されているのは安心感がある。

オフィス環境:
本社は長岡市でも山間部に近い与板町にあり、周辺に飲食店は少ない。昼休憩の際に様々な飲食店を利用してまわるといったことは難しい。与板町は長岡市街から遠い印象があり、入社時には家族から反対されたが、実際に通ってみると片道約30分で意外と近いと感じている。県央地域在住の社員も通勤時間は30分程度と聞いた。更衣室がないので社員はみんな制服で通っており、着替えが必要なときは会議室で着替えている。

口コミ投稿日:2023年06月20日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
残業ゼロを目指す方針が徹底されており、特別な事情で納期がひっ迫しない限り、残業を前提とした生産計画は立てない。休日出勤もほぼなく、プライベートの時間が確保しやす点がとても良い。残業を想定していない分、時間当たり生産性の向上を求める社風であり、指示されたことだけのんびりとやっていたいタイプの社員はややマッチしないかもしれない。

多様な働き方支援:
現在もテレワークが定着しており、当たり前のものとして受け止められている。短時間勤務制度を活用している社員も多く、男性でも事務系・製造系職種問わず育児短時間勤務の取得実績がある。働き方に関してはかなり柔軟な印象がある。

口コミ投稿日:2023年06月20日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
部署の雰囲気はそれぞれ異なるが、基本的には若手でも意見を言いやすい職場である。上司にきちんと根拠を説明し、その妥当性が認められれば、若手であっても提案が採用される。若年層であったとしてもなんでも意見が通る、というのではなく、年齢や勤続年数は関係なく、論理的根拠を示して説明する機会があり、そこで納得してもらえれば採用される印象である。

組織体制・コミュニケーション:
自部署の上司や先輩社員には相談しやすい。この数年で社内の懇親会や飲み会の機会が減ってしまったので、組織間の交流が減ってしまっている。社内の登山イベントや、入社後の他部署での研修などで他の部署の社員と仲良くなれる機会はあるが、これ以外にも他の部署とコミュニケーションをとる機会があったらよい。

ダイバーシティ・多様性:
育児休業や、介護や病気治療のためのテレワークを認めるなど、働き方については柔軟である。昨年から外国人材を正社員として採用しており、海外への事業展開について検討している様子である。

口コミ投稿日:2023年06月20日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
数年前から女性の役職者が増え始め、今年から女性が管理職に登用された。昇進者の中には育児休業の取得者や、テレワーク中心で働く女性社員もおり、性別に関係なく働きぶりを評価する傾向になっている。有給休暇の取得状況も社内公開されており、休みを申請しにくいといったことはない。

口コミ投稿日:2023年06月20日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
正社員は人事評価項目に関する研修を選択して受講することができ、能力開発に役立てることができる。キャリアチェンジは頻繁に行われているわけではないが、フィードバック面談やアンケート調査でキャリアアップやキャリアチェンジに関して意向確認を受けた。配置転換の場合も、本人には事前に打診されているらしく、急な人事発令によって転勤を命じられるといったことはない。

働きがい:
扱っている製品は一般消費者向けではなく人の目に留まりにくいものの、人々の暮らしを支えていることについて役員からもたびたび発言があり、社会に必要とされる製品を提供していることにやりがいを感じる。

口コミ投稿日:2023年06月20日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
ギャップは特になし。入社後はOJTが中心だったため、わからないことに直面して戸惑うことは多々あったが、質問すれば優しく指導してくれる先輩ばかりなので、教えてもらったことを自分で整理して知識を習得していった。

口コミ投稿日:2023年06月20日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
事業の強み:
主力事業の市場においてはそれなりに安置した地位を築いており、経営基盤が強固なため、新規事業の模索にあたっても柔軟な印象がある。

事業の弱み:
主力事業が国内向けの建築関連製品の販売のため、国内の大型建築工事が減少するとあおりを受けやすい。また、製品の主な比較要素は施工性、強度、価格が中心であり、ブランディングや競合との差別化が難しい。新製品の開発だけではなく、顧客に喜ばれる新たなサービスの提供についても同時に検討を進めている。

事業展望:
大型建築物の施工方法は今後数十年間は大きな変化はないと思われ、基本的には現在の主力事業を中心に展開していくと思われる。太陽光発電装置の取付け金具の事業分野においては、今後新たな発電装置や設置工法が生まれる可能性は高く、市場のトレンドを注視して製品やサービスを開発していくことが求められる。

口コミ投稿日:2023年06月20日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.6
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
580万円36万円1万円150万円
年収580万円
月給(総額)36万円
残業代(月)1万円
賞与(年)150万円
給与制度:
年に1回昇給がある。基本的には個人ごとの人事評価結果に基づいて基本給額や賞与額を決定している。賞与においては、会社への貢献度の高い社員に対し、追加で特別支給があると担当役員から説明を受けた。

評価制度:
数年前から人事評価制度が変化し、勤続年数ではなく会社貢献度の高い社員を高く評価する傾向が強くなってきた。昇進にあたっては、社歴がそこそこあって着実に実務スキルを身に付けてきた社員だけではなく、入社数年でも実力の高さを認められ昇進する例もある。以前は役職者は男性ばかりという印象だったが、ここ数年で女性の役職者が増えてきた。

口コミ投稿日:2023年06月20日