1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 岐阜県の求人
  4. 羽島郡の求人
  5. 岐南町の求人
  6. ラーメン店のホール・接客業務【丸源ラーメン岐南店】
イフスコダイニング株式会社
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問
ラーメン店のホール・接客業務【丸源ラーメン岐南店】
イフスコダイニング株式会社 / ホールスタッフ
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 外食事業部/ 店長
3.3
2025年時点の情報
福利厚生:
寮制度を含む福利厚生は普通。一般的なものはある感じ

オフィス環境:
本社は名古屋市丸の内駅徒歩2分内にあり交通の便は良い。実際に働く店舗は住居を考慮して配属されるので無理のない距離感。

口コミ投稿日:2025年05月27日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 飲食業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 次長
4.4
2025年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
公休は6~8日/月、平均有給取得日数は5日以上は取れている。
家族の用事(運動会や習い事の発表会等)は積極的に参加出来るよう協力してシフト調整している。

多様な働き方支援:
ライフスタイルに合わせた雇用形態(J社員登用制度)というものがあり、パートタイムで勤務している主婦さんや
フリーターの方でも、社員として勤務が可能である。

口コミ投稿日:2025年05月23日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 外食事業部/ 店長
3.3
2025年時点の情報
企業カルチャー・社風:
接客業なだけあって社員はコミュニケーション能力は高いと思う。徐々に時代の変化に対応しており昔みたいなオラオラ系も今はいない。

組織体制・コミュニケーション:
年に一度全社員で親睦会が開催されている。様々な表彰もありチームとして一丸になって行う取組み事項もある

ダイバーシティ・多様性:
最近では外国籍の方も増えているが問題は出ていない。規則等は特に設けていない。

口コミ投稿日:2025年05月27日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.5
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
パートやアルバイトからの社員転換を積極的に行っており、ほとんどの店舗に
パート・アルバイトから登用された社員が存在している。

実際にパート出身の女性社員が正社員登用されて店長となった事例もある。

また、小さなお子さんを持った方で時間給制社員という形で社員登用されているケースもあり女性社員の数は多い。
口コミ投稿日:2022年05月18日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 飲食業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部/ 次長
4.4
2025年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修制度が充実しているのも強みのひとつと言える。業務における実用的な研修は勿論のこと、コンプライアンスや労務に関しては、重点項目として全社員がオンライン研修を通じて、情報のアップデートを行っている。

口コミ投稿日:2025年05月23日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.5
2025年時点の情報
事業の強み:
母体となる親会社の規模が大きく倒産、破綻するリスクは皆無と言える。現在は新規事業にも力を入れており今後10年で売り上げ規模も2倍・3倍と増えて、店舗数や社員もどんどん増えていくことは確実であると言える。

口コミ投稿日:2025年05月27日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 総務・経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.3
2025年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
650万円53万円0万円0万円
年収650万円
月給(総額)53万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
給与制度:
正社員、J(準)社員、時間給制社員など、雇用形態によって制度差はありますが、年1回の定期昇給と年2回の賞与があり。
働き方によっては一定時間数分のみなし残業を含んでいるが、設定時間を超過した勤務時間分や深夜の勤務時間、法定休日出勤に対する割増手当は別途精算されている。
労働時間がみなし時間に満たなくても、所定労働時間を満たしていれば控除は発生しない。
また、第二種衛生管理者の資格取得で毎月資格手当が支給される。
誕生日月にお祝い金の支給も有り。

評価制度:
年2回、上期・下期に人事考課表が配られ、自ら立てた目標の自己評価・次の半期の目標設定を実施。
考課表を元に直属の上司と面談・フィードバックが行われている。

口コミ投稿日:2025年05月27日