1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 静岡県の求人
  4. 静岡市の求人
  5. 清水区の求人
  6. ドコモショップ清水R1号店の学生スタッフ募集/時給1500円タイパ抜群♪
アイ・ティー・エックス株式会社
アルバイト・パート 未経験OK
ドコモショップ清水R1号店の学生スタッフ募集/時給1500円タイパ抜群♪
アイ・ティー・エックス株式会社 / 接客スタッフ

アイ・ティー・エックス株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
403万円(平均年齢30.1歳)200~850万円
回答者の平均年収403万円
(平均年齢30.1歳)
回答者の年収範囲200~850万円
2025年時点の情報
回答者: 女性/ 携帯電話の販売、その他付随するサービスの提案、顧客対応、電話対応/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.0
2025年時点の情報
福利厚生:
住宅手当は会社都合の異動の場合は3.5まではみてくれる(2年間)。それに伴う引越し資金なども上限はあるが負担してくれる。
退職金は勤続3年以降から。

オフィス環境:
店舗によって全然違う。
基本BYスペースに休憩室もあることにはなっているけど店舗によっては仕切りがなくBYスペース(在庫とかPCがあるところ)と休憩場所とトイレが同じ空間にあるところもあるので配属店舗によっては落ち着かない。

口コミ投稿日:2025年04月08日
2025年時点の情報
回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
2025年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
シフト制のため、基本連休なし。
GWや年末年始の休暇がなかった分、他で長期休みを貰える、ということはない。
希望休は店長により、多く聞いてくれる方と少なく制限する方もいるため、店長により異なる。
家庭の事情により休まなきゃ行けない時は都合を合わせてくれるため、プライベートとの両立はしやすい。

多様な働き方支援:
店頭スタッフはリモートワークはなし。
副業×。
育休明けのお母さんスタッフやパートナースタッフさんだと時短勤務で働いている方もいる。
保育園や幼稚園の時間に合わせてこの日は早く、この日は少し遅く、と調整してるスタッフもいる。そのため、家庭の事情に合わせて働きやすいと思う。

口コミ投稿日:2025年04月26日
2025年時点の情報
回答者: 女性/ 窓口接客/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2025年時点の情報
企業カルチャー・社風:
若いスタッフが多いです。風通しは良いと思います。若くても挑戦する意欲次第では上位職に早めにチャレンジする機会もたくさんあります。店舗内ではトップダウンの感じはなく、スタッフの意見でお店の取り組みが決まることも多いです。

ダイバーシティ・多様性:
日本国籍以外の方も採用されていました。女性も制服でスラックスを選択できました。

口コミ投稿日:2025年03月26日
2025年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
2025年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性が多く、役職者にも女性はそこそこいます。現場では女性が引っ張っていっている様なところもあります。
性差は特に感じません。

育休や産休、時短勤務をされてる方もかなりいるので、取りやすい雰囲気はあります。

口コミ投稿日:2025年06月04日
2025年時点の情報
回答者: 女性/ ドコモショップスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
2025年時点の情報
成長・キャリア開発:
キャリアの資格手当がつきます。結構大きいです。試験費用は会社負担、一発合格は報奨金がもらえるのでモチベーションは皆たかいです。資格はほぼ強制のような雰囲気ですが、毎月の給料が上がるのでむしろ強制の意識に感謝でした。人材育成の方針が会社で明確に決まっていることもあり、その内容にも理不尽さは感じません。うまく統制されていて教えられる側も能動的な意識が身に付きます。個人の考えを尊重する姿勢を上司が常に見せてくれることと、間違っていることも筋道を立てて説明し、正してくれるため、若い人は特に正しく、ノビノビと成長できると思います。

口コミ投稿日:2025年05月23日
2025年時点の情報
回答者: 女性/ 窓口接客/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2025年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
思ったよりも扱う商材が多いため覚えることは多いです。窓口ではゆったりと接客するという感じではなく常に時間との戦いです。また、お客様に自社商材を営業していくという要素が強かったです。営業の色が強く実力や実績が数字でしっかり明確にでます。そういった部分で燃える方は合っていると思います。

口コミ投稿日:2025年03月26日
2025年時点の情報
回答者: 女性/ ドコモショップスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
2025年時点の情報
事業の弱み:
休みの少なさ、残業時間の多さ。プロセスを重視しすぎるあまり効率が重視できていないきがします。そのせいで残業時間が多いスタッフの偏りがすごい。特に役職者はまともな勤務時間でない人がほとんどです。同じ待遇でも残業せず効率を重視できている企業もあるのでワークラフバランスが課題だと感じました。代わりにある社員旅行はいいホテルの宿泊費交通費が会社負担なのでそこは太っ腹です。

口コミ投稿日:2025年05月23日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ カウンタースタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.0
2025年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
350万円--万円--万円--万円
年収350万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
年に1度昇給の機会があります。面談を行い、評価が高ければ昇給です。上がり幅はそんなにありませんので、長く勤めても微量のイメージでいただければと思います。

評価制度:
販売スタッフですので、数字をどれだけ上げられるかが全てになってきます。
ひと月ごとに目標がありますので、そのランクがどれくらい獲得できたか、何パーセント受付に対して、数字を取る事ができたのか。
そこが大事になってきます。
また、担当項目もありますので、自分の担当するサービスが店舗において売上が高い場合には、自分にもインセンティブが入ります。
それ以外にも数字を獲得出来れば評価ランクによってインセンティブが支給されるイメージです。また、店舗にもランクが定められており、同じ獲得件数を個人で出したとしても、お店のランクが低ければ、インセンティブも少ない金額となります。(逆に店舗ランクが高ければ、少ない獲得件数でも、多額のインセンティブが入ります。)もちろん評価が高い店舗と言うのは、所属されている皆さんがそれぞれかなり営業成績を出していますので、自ずと自分も数字は獲得しているような人材のなっていると思います。
予約済みのお客様の配分も、スタッフ
評価によって振り分けられますので、成績が良い方には、良いお客様が振り分けられる好循環が働きます。

口コミ投稿日:2025年03月08日