1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 福島県の求人
  4. いわき市の求人
  5. 未経験歓迎/進行管理アシスタント/賞与あり/年間休日120日以上
株式会社オンサイト
正社員 未経験OK
未経験歓迎/進行管理アシスタント/賞与あり/年間休日120日以上
株式会社オンサイト / 空調衛生設備施工管理
2025年時点の情報
回答者: 女性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
2025年時点の情報
福利厚生:
福利厚生はあまり意識してなかったのですが、実際に働いてみると安心できる要素が多くて助かっています。交通費もでますし資格手当や報奨金など、自分の頑張りを後押ししてくれる制度もあります。女性としても、長く働ける職場かどうかは大事なので、制度が整っているのは心強いです。何かあったときにも相談しやすい環境なのもありがたいです。
口コミ投稿日:2025年06月26日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.6
2025年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
家から通える範囲の現場を希望していたので、以前よりも通勤時間が短くなって助かっています。基本的に土日休みで年間休日も多め。前職と比べて残業も少ないので、ゆっくりする時間が取れるようになりました。年齢的に無理がきかなくなってきているので、この働き方はちょうどいいなと感じています。有給も取りやすくて、気兼ねせずにリフレッシュできるのも良いところです。
口コミ投稿日:2025年06月26日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.4
2025年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
会社の人たちはみんな話しやすくて、わりとフラットな雰囲気だと思います。上司にも気軽に相談できますし、現場のことで困ったときも、すぐフォローしてくれるんで安心して働けます。
営業の人ともよく連絡取り合ってて、現場で何かあったときもすぐ動いてくれるのがありがたいです。現場では年が離れてる人ともけっこう話しますし、喫煙所でちょっとした雑談する時間もあって、そういうのが地味に大事だったりしますね。
口コミ投稿日:2025年06月09日
2025年時点の情報
回答者: 女性/ CAD/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.6
2025年時点の情報
女性の働きやすさ:
建設業界はまだまだ男性が多いイメージがありますが、オンサイトは性別に関係なく、スキルをしっかり見てくれる会社です。気を遣う場面があるかも、と最初は心配してましたが、実際にはとてもフラットな環境で、気を張ることなく働けています。内勤の方とのやり取りもスムーズで、困ったことがあればすぐに相談できますし、柔軟に対応してもらえるのがありがたいです。家庭や自分のペースも大切にできています。
口コミ投稿日:2025年06月24日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
2025年時点の情報
成長・キャリア開発:
施工管理って難しそうなイメージがあったんですが、実際に働いてみると先輩が丁寧に教えてくれて、未経験でも少しずつ慣れていくことができました。資格取得のサポートも会社がしてくれるので、自分のペースで勉強を進められます。自分が関わった現場がカタチになっていくのを見たとき、「少しずつだけど成長してるな」と感じられる仕事です。

働きがい:
一番やりがいを感じるのは、やっぱり自分が関わった建物が完成したときです。通勤中に「ここ、前に自分がいた現場だな」って思ったときはちょっと嬉しくなります。図面だけだったものが、だんだん出来上がっていくのを見ると「自分も役に立てたんだな」と思えて、達成感があります。大変なこともあるけど、そういう瞬間にやっててよかったなって思います。
口コミ投稿日:2025年06月18日
2025年時点の情報
回答者: 女性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
2025年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は、建設業界ってもっと堅くて厳しいイメージがあって、正直ちょっと怖かったです。でも実際に働いてみたら、思っていたよりもずっと話しやすくて、現場の方も優しく接してくれたので安心しました。未経験でもしっかりフォローがあるし、キャリアのこともちゃんと一緒に考えてくれるので、いい意味でギャップがありました。「職人の世界」みたいな感じを想像していた自分にとっては、すごく働きやすかったです。
口コミ投稿日:2025年06月26日
2025年時点の情報
回答者: 女性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
2025年時点の情報
事業の強み:
建設業界なので安定しているという安心感があります。施工管理といっても幅広いプロジェクトがあるので、自分に合った現場を選べる柔軟さがあるのも強みだと思います。地元のプロジェクトに多くかかわりたいと言っても、しっかり相談にのってくれる体制がありますし、現場の種類も多くてキャリアの選択肢も広がると思います。

事業の弱み:
しいて言えば、まだ女性が多いとは言えない環境なので、最初は少し不安を感じる部分もありました。実際には皆さん優しいですし、社内の風通しもいいので働いていて問題はないのですが、「同じ立場の女性がもっといたら心強いな」と思う瞬間はあります。ただ、女性社員を増やそうという動きは感じますし、制度的にはしっかりしているので、今後もっと変わっていきそうな印象です。
口コミ投稿日:2025年06月26日
2025年時点の情報
回答者: 女性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
2025年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
480万円--万円--万円--万円
年収480万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
経験や実績をきちんと見てもらえて、収入面でもしっかり評価してもらえていると感じます。賞与もあるし、資格を取れば手当もつくので、努力した分がちゃんと形になるのが嬉しいです。友達と話していると、自分の方が少し余裕を持てている気がして、転職してよかったなと思います。

評価制度:
がんばったことをちゃんと見てもらえているな、と思うことが多いです。私は未経験で入社したので最初は不安でしたが、日々の仕事への取り組み方や小さな積み重ねを見てくれていて、こまめに声をかけてもらえるのが嬉しいです。大きな成果だけじゃなくて、普段の姿勢や努力も評価してもらえるのがモチベーションにつながっています。年齢や経験に関係なく、公平に見てくれる会社だと思います。
口コミ投稿日:2025年06月26日