1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 埼玉県の求人
  4. さいたま市の求人
  5. 大宮区の求人
  6. 【未経験大歓迎!】残業月平均10h以下&年間休日128日!NTT商材の法人営業【大宮駅10分】
株式会社テレ・マーカー 関東エリア
正社員 未経験OK
【未経験大歓迎!】残業月平均10h以下&年間休日128日!NTT商材の法人営業【大宮駅10分】
株式会社テレ・マーカー 関東エリア / 法人営業

株式会社テレ・マーカーの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
411万円(平均年齢29.7歳)240~840万円
回答者の平均年収411万円
(平均年齢29.7歳)
回答者の年収範囲240~840万円
2025年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.3
2025年時点の情報
福利厚生:
福利厚生が充実しており、社員が長期的に働きやすい環境が整っています。新卒入社の方には奨学金返還支援制度があり、退職金制度や産休・育休も推奨されています。さらに、家賃補助や表彰旅行など、社員のモチベーションを高める施策が豊富です。リファラル制度を活用し、社員同士の紹介で新たな仲間を迎えることもできるので、社内の繋がりが深まります。福利厚生面でも非常に安心して働ける環境です。

口コミ投稿日:2025年05月29日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.3
2025年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
メリハリのある働き方を目指すなら、これ以上ない環境です。特に休日日数の多さには目を見張ります。128日としっかり休日が確保されているので、休みの日に子どもと遊んだり、ゆっくり自分だけの時間を過ごす時間も取れて、とても充実していると思います。また、連休も多く、年末年始やゴールデンウィークには必ず休めます。それだけではなく、ゴールデンウィークは1週間程度、夏季休暇と年末年始は10日弱休めるので、イベントやレジャーの予定も入れやすく大変助かっています。

多様な働き方支援:
休日数が多く、残業時間も少なめなので、多様なライフスタイルに合わせた働き方ができると感じています。融通が効きやすい職場なので、余暇を使って趣味に走る人も多いです。残業時間が少ないため、子育てと並行して仕事できます。女性の人数はやや少なめですが、特に女性ではライフスタイルに合わせた働き方ができるため、子育てや介護を行いながら勤務している人も多いです。急な残業が少ないので、退勤後の家事やプライベートの予定をたてやすく、特に家事分担などをしたい人にとってもおすすめの環境です。

口コミ投稿日:2025年05月30日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.7
2025年時点の情報
企業カルチャー・社風:
はっきり物を言える人が多く、そういった人の活躍の場があるという印象を受ける。縁の下の力持ち的存在の人も居場所を見つけられるが、明るくはきはきした雰囲気の人が多いのであまりに静かな人だとなじみにくいかもしれない。

組織体制・コミュニケーション:
営業という業務の性格上、コミュニケーションは密に取ることが求められる。もともとまめな人ならいいものの、そうでもない人ならうっかり大切なことを忘れたり、コミュニケーションをおろそかにしないよう注意したほうが良い。

口コミ投稿日:2025年06月23日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
2025年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性が活躍する環境が整備され、役職者にも女性が増加している。

性別に関係なく、キャリアアップの機会が広がり、女性社員がリーダーシップを発揮する場面も増えてきた。

また、障碍者雇用に取り組む部署もあり、多様な人材が活躍できるような環境作りが進んでいる。

一方で、外国人の採用に関しては、求人が少ないため、目にする機会はあまりない。

今後さらに多様性を尊重した職場作りが進むことが期待される。

口コミ投稿日:2025年05月27日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
2025年時点の情報
成長・キャリア開発:
テレ・マーカーでは、事業が成長している実感を持ちながら仕事に取り組んでいます。営業所やチームの規模が拡大しており、今後も新たなチャンスや成長機会が期待できます。会社全体の発展とともに、自分自身のキャリアも飛躍的に成長できる環境が整っています。将来性のある事業で一緒に成長していけるという実感があり、モチベーションが自然と高まります。

働きがい:
成果を出すことで正当に評価され、その成果が給与にしっかり反映されるので、モチベーションが高まります。自分の成長が実感できる瞬間が多く、やりがいを感じながら日々仕事に取り組んでいます。達成感を得るために努力を重ねることで、自己成長を感じつつ会社全体に貢献している実感があります。今後も、これまでの成長をさらに進めていける環境が整っており、楽しみが尽きないです。

口コミ投稿日:2025年05月21日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
インセンティブ制度の説明が雑すぎる。入社前の説明は、インセンティブの割合が高い部署のみの説明。別の部署(私が配属された部署)の説明はされていなかった。割合が低い方の説明をしていなかったため、入社後にこれしか貰えないのか…という悪いギャップに繋がった。

口コミ投稿日:2024年01月04日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
2025年時点の情報
事業の強み:
会社はショットとストックの2つの収益モデルで運営されており、安定した収益基盤が確立されている。

これにより、将来的な収入の不安は少なく、長期的な安定感を感じることができる。

過去にコロナ禍での影響を受けた際にも、会社は3ヶ月間の休業でも黒字を維持できる実力があると自信を持っていた。

このような安定性があるため、年収に対しても不安を感じることはなく、安心して働ける環境。

口コミ投稿日:2025年05月27日
2025年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
2025年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
370万円0万円0万円0万円
年収370万円
月給(総額)0万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
給与制度:
一般的に営業職と聞いて想像する給与水準とそこまで乖離はないように思う。高給取りというわけでは決してないものの、そこそこに満足のいく給与で仕事量とのバランスも取れていると思う。給与制度に関してそこまで不満に思うことはなく、現状よりややアップしたらいいな、と期待している程度です。

評価制度:
わかりやすく明瞭な評価制度があるので、評価に対しても公平性を感じている。営業らしく数字がしっかり反映されるので、やりがいが出てとても良いと思っている。評価制度に関して言えば、不満を感じている人は少ないと感じている。

口コミ投稿日:2025年06月14日