1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 福岡県の求人
  4. 福岡市の求人
  5. 中央区の求人
  6. 賃貸仲介【未経験OK/宅建は入社後OK/フォロー体制◎】
株式会社三好不動産
正社員 未経験OK
賃貸仲介【未経験OK/宅建は入社後OK/フォロー体制◎】
株式会社三好不動産 / 賃貸仲介

株式会社三好不動産の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
434万円(平均年齢33.3歳)270~590万円
回答者の平均年収434万円
(平均年齢33.3歳)
回答者の年収範囲270~590万円
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
福利厚生:
休みは月10日あるので祝日が少ない月はしっかり休める印象です。
ただ入社して初めのほうで有休が発生するまでは、祝日が多い月も月10日で休みを回さないといけないので、結果的に連勤が続く週もあるので、そこはキツイです。

住宅補助は三好不動産の物件であれば月に2万円の補助、その代わり通勤手当が1万円になります。

口コミ投稿日:2024年10月06日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
午前休や午後休・半日有給などがあるのでプライベートでの調整がしやすいと思います。

多様な働き方支援:
私の部署では正社員であれば週に1回はリモートワークが可能です。正直な所、もう少し頻度が増えても良いのではと思っています…

副業は禁止されているので(三好不動産内で他店へのヘルプなどはOK)、そこも可能になれば良いのになと個人的には感じます。

口コミ投稿日:2024年10月06日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.7
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会があります。

ダイバーシティ・多様性:
性多様性に提唱する会社であることを社会宣伝しています。
多国籍の社員も十数名採用していて、特に中国籍出身が多いです。

口コミ投稿日:2024年09月03日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.2
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性でも管理職の方はいます。育休などは積極的にとれる体制です。旧時代のような「女性だから」などという考えは一切なく、チャンスなども平等にあります。様々な部署では女性がよく賞を受賞しているので、頑張り次第だと思います。専務が稀に女子会を開催します。

口コミ投稿日:2023年08月20日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.8
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
中途社員は成長に充分なリソースを提供されるわけではないので、積極的に取りに行く姿勢が要る。
受け身よりも攻めの人材が評価される。

働きがい:
ある程度自由に行動できるのが楽である。
指示待ちだときつい。

口コミ投稿日:2023年03月06日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.7
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
特にギャップがないですが、
不動産業務を超えて、金融、保険、相続、NPO事業も携わっていることへ、一般的な不動産屋さんのイメージと違いです。

口コミ投稿日:2024年09月03日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ ソリューション事業分/ エグゼクティブマネージャー
3.8
2023年時点の情報
事業の強み:
既存事業を大事にして、新たなことにも挑戦するところ

事業の弱み:
専門性をより高めるため、税務、建築、ビルメンテナンスの社員登用、提携先を広げる。

事業展望:
賃貸管理が強いので緩やかに伸び続ける。
さらに管理を強化する必要がある。
原状回復工事のピンはねなどやめて、全国の家主が管理業務を任せたくなる姿勢に変えれば、
100年以上続いていく。

口コミ投稿日:2023年04月19日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.0
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
590万円40万円5万円120万円
年収590万円
月給(総額)40万円
残業代(月)5万円
賞与(年)120万円
給与制度:
定期昇給については年間2500円となるため殆ど給与には影響しません。昇給するためには等級を上げていく、役職に就くという事が重要になっていきますが一番効果があるのは等級を上げていくという事です。等級に関しては会社からの評価が高ければ半年から2年程度で1つずつ上げていく事が出来るため早ければ30代前半でマネージャークラスになる事も出来る環境は出来つつあります。等級については1級から8級までありそれぞれ3段階のレベルがあります。1級~2級は執行役員などの経営層クラス、3~4級は部長クラス、5級課長クラスになるかと思います。等級手当としては1級上げることに3万円程度の手当がプラスされますが、別途こちらも見えないものではありますが等級が賞与の掛け率にもかかわるため等級が上がる事により賞与も上がっていきます。
また別途職能給というのがありこちらは会社との交渉や実力次第でもらえるものなりますが不透明な部分があり人によっては職能給が基本給より高い事もありえます。

評価制度:
基本的には年功序列になりますが、営業力やマネジメント力次第での昇給や異動があるあめ実力主義な側面もあります。

口コミ投稿日:2023年06月16日