1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. その他の求人
  4. 言語聴覚士(パート)※健診での聴力検査業務
国立大学法人愛媛大学医学部
アルバイト・パート 学歴不問
言語聴覚士(パート)※健診での聴力検査業務
国立大学法人愛媛大学医学部 / 言語聴覚士
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 課員
3.3
2024年時点の情報
福利厚生:
退職金は手厚い。住宅補助は多くはないが支給される。

オフィス環境:
図書館は職員も使えるので資格の勉強に励みたい人や、学術的な本が好きな人にはいいかもしれない。
事務室は基本的にどこの場所も広くはないと思う。

口コミ投稿日:2024年07月17日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 課員
3.3
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
部署にもよるが年休、特別休暇は取りやすいと思う。

多様な働き方支援:
時間休取得により早上がりできるのは非常に魅力的だと思う。時短勤務を利用している人もちらほらいる印象。リモートワークも積極的に採用している。

口コミ投稿日:2024年07月17日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 課員
3.3
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
DXやSDGsなど最近の流行りを取り入れようとしており、良いと思う。

組織体制・コミュニケーション:
交流の機会は多いが、控えめな性格の事務職員が多い印象がある。

ダイバーシティ・多様性:
外国人教員は多く、ダイバーシティーの推進はできていると思う。

口コミ投稿日:2024年07月17日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
3.6
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
産休育休をとる方もたくさんいました。その後復帰してからも、育児と仕事を両立できるようでした。院内保育園があるので、そこを利用してる方が多かったです。結婚休暇等、ライブイベントに合わせた福利厚生が充実していたり、働き方を変えていくことができます。長く働けば、恩恵を受けれると思います。

口コミ投稿日:2024年02月21日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
3.6
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
大学病院なので、最先端の医療に関わることができます。資格取得のための支援制度もあるので、認定看護師などキャリアアップがしたい人にはおすすめです。
研究など大学病院特有のめんどくささはあります。

働きがい:
急性期で最先端の医療を見ることができ、忙しいながらも学ぶことが多いと感じる職場でした。教育体制もしっかりしているので、しっかり学びたい方にはお勧めできます。

口コミ投稿日:2024年02月21日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 研究員、特任助教/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.1
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
段階的にステップアップできるものと信じていたが、昇格や昇給などはなく、評価システムの外に置かれていた。

口コミ投稿日:2024年09月26日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.9
2024年時点の情報
事業の強み:
ネームバリューで新規事業や既存事業に取り組んでいる。

事業の弱み:
運営資金に苦労しているので、給料の高い方は研究資金集めに奔走する営業マンみたいだ。

事業展望:
国が決める事だと思う。

口コミ投稿日:2024年01月12日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
530万円33万円0万円132万円
年収530万円
月給(総額)33万円
残業代(月)0万円
賞与(年)132万円
給与制度:
年に2回賞与がある。また、賃貸に住んでいる場合は上限2万5千円まで補助がでます。1キロ以上職場から離れていると、車通勤の場合通勤手当もあり、手当はしっかりある。しかし、あまり昇給はしない。

評価制度:
基本的に、年功序列だとおもいます。事務とかはどのように決まってるか分からないけれど、看護職はラダーを上げるように自己研鑽などを行って行かなければならない。

口コミ投稿日:2022年01月31日