1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 新宿区の求人
  5. 完全土日祝休み!経理責任者候補(将来の幹部候補)
リス株式会社
正社員
完全土日祝休み!経理責任者候補(将来の幹部候補)
リス株式会社 / 経理責任者候補

リス株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
349万円(平均年齢36.1歳)240~650万円
回答者の平均年収349万円
(平均年齢36.1歳)
回答者の年収範囲240~650万円
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 本社営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
2022年時点の情報
福利厚生:
住宅手当はありません。その代わり通勤手当はきちんと出ます。

オフィス環境:
立地はいいと思います。オフィスの中も綺麗で机も広々としているので使いやすいと思います。
また、本社は1階にお弁当が安く売っているので、お昼には困りません。

口コミ投稿日:2022年07月26日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 本社営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は、自分の調整次第です。定時にも帰れます。しかし定時に帰ると成果を取りずらいかと思います。求職者の方も担当するので、定時以降の方が繋がりやすいことがあります。
休暇は、土日祝日休みでカレンダー通りでした。休日の予定は立てやすいかと思います。

多様な働き方支援:
リモートワークはありませんでした。

口コミ投稿日:2022年07月26日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 本社営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社長の方針に従っていくような社風です。
昭和感のある社風なので、かなり厳しい環境でも大丈夫な方には働きやすい環境なのではないかと思います。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士は、優しい方が多かったかと思います。

ダイバーシティ・多様性:
性別や国籍は関係なく完全成果主義だと思います。

口コミ投稿日:2022年07月26日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 本社営業部/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
働きやすいと思うが、実績が出せるかがカギ。

口コミ投稿日:2024年04月15日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 派遣/ 一般
2.2
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
入社後は本社で集まる座学研修が2、3日くらいある。業務内容的なとこで少しは勉強になった。が、はっきり言って、ただの缶詰め状態での研修であまり意味がない。マニュアル読んだり、読み聞かせられたり。研修担当者もそこに熱を持っていないのであろう、まわしが下手。
研修終わって、自身の拠点で先輩社員からのOJT形式で業務を覚えていく。その先輩にもよると思うが、やはり実践形式なので、変に本社の座学研修よりははるかに、覚える事があできたし、有意義だったと思う。

働きがい:
ありません。

口コミ投稿日:2024年03月06日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 人材コーディネーター/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 本社営業部/ 無し
2.2
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
自分は新卒で入社したため、入社前には座学やOJT、先輩社員の営業への同行といったごく普通のスタートを期待していたが、蓋を開けてみれば自分の上司となるはずだった先輩たちは軒並み退職しており、となれば当然期待していた研修もないという結果が待っていた。

口コミ投稿日:2023年10月11日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 紹介コンサルタント/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
2021年時点の情報
事業の強み:
独自の指針があるわけでもなく、絶対的な強みはない。

事業の弱み:
旧態依然のシステムを神のようにあがみ、テコ入れをする様子はあるが、先端テクノロジーを理解していない社員が担当するため足枷に。

口コミ投稿日:2021年07月12日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 派遣営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 派遣/ 一般
2.2
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円25万円0万円0万円
年収300万円
月給(総額)25万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
給与制度:
年間4回の査定がある。昇給もあれば降格もあり、年に4回もそのアップダウンがある。数字を大幅に上げていたとしても、次にもちろん回せないので、大体の人は、ノルマクリアしていれば、求職者の事は関係なく、次の月に回したりして調整していた。

評価制度:
完全実力主義

口コミ投稿日:2024年03月21日