1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 広島県の求人
  4. 山県郡の求人
  5. 北広島町の求人
  6. 高速道路の安全・安心を守る守護神!【パトロール隊員】募集
西日本高速道路パトロール中国株式会社
正社員 未経験OK 学歴不問
高速道路の安全・安心を守る守護神!【パトロール隊員】募集
西日本高速道路パトロール中国株式会社 / 高速道路の交通管理業務

西日本高速道路パトロール中国株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
352万円(平均年齢29.7歳)250~450万円
回答者の平均年収352万円
(平均年齢29.7歳)
回答者の年収範囲250~450万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 隊員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
福利厚生:
借上住宅の場合、家賃の半分は会社が負担してくれる。福利厚生は充実しているほうだと思う。

オフィス環境:
基地による所が大きいため一概には言えないが、自分のいる基地はやや古い感じである。

口コミ投稿日:2023年12月25日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
シフト制で日勤と夜勤があるため平日でも市役所など行ける所が多い
休日に出掛けても人が居ない点においては満足している

多様な働き方支援:
リモートワーク、時短はなし
副業は認められていない

口コミ投稿日:2024年02月13日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
上司によるがコミュニケーションを取りやすい環境だと感じる
話し合いの機会など数多くあるため風通しは良い方だと思う

組織体制・コミュニケーション:
他社との合同訓練等があり交流は多いと感じる
話しやすさは上司によって違うためなんとも言い難い

ダイバーシティ・多様性:
男性が多い職場のため就業している女性は少ない
本社事務等はちらほら就業している

口コミ投稿日:2024年02月13日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 隊員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 隊員/ 隊員
3.8
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性も近年積極的に採用しており、働きやすい環境になっている。育児休暇も男性、女性関係なく申請できる。妊娠した際はほとんどの場合が本社勤務になり勤務時間をずらして出社したり、急な休みにも対応してもらえる。

口コミ投稿日:2024年04月15日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ パトロール/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.2
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
意味のない研修が多いように感じる。
資格も取らせてもらえるが、この会社でしか役に立たない。はっきり言って意味がない。休みの多さを有効活用して独学等で資格を取る事をお勧めします。

働きがい:
お客様から感謝の言葉をもらうと、やっててよかったな。と思います。

口コミ投稿日:2024年03月13日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
あくまでも西日本高速道路の子会社のため、勤務時間等は想定内だが給与面では少なさを感じる

口コミ投稿日:2024年02月13日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
事業の強み:
良くも悪くも西日本高速道路の子会社のため潰れる心配は無いと思う

事業の弱み:
今でも昔の名残りがあるなという場面が少なからず感じられる。
他社と比較した際に待遇面で差があるため給与面が改善されれば退職者も減るのでは無いかと感じる

事業展望:
特に無し

口コミ投稿日:2024年02月13日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 隊員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 隊員/ 隊員
3.8
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
350万円21万円4万円87万円
年収350万円
月給(総額)21万円
残業代(月)4万円
賞与(年)87万円
給与制度:
基本給の他に、勤務地手当、深夜手当、資格手当、時間外手当等も毎月必ず支給されるので額面上は基本給より多く支給される。時間外手当も高速道路上の緊急的な業務での残業がほとんどなので緊急対応等に当たらなければ残業はほとんどなく定時で帰宅できる。
賞与も6.12月の2回支給される。
借り上げ社宅制度もあり、会社が6割負担してくれるので大きいと思う。

評価制度:
年功序列が強いイメージがあり実際にそうではあるが、業務上の経験値があればあるほど処理対応能力が高いので若くして巡回責任者等になるよりかはしっかり経験を積んだ方がいいと思う。
経験年数に応じて昇給試験があるのでそこで合格すれば立場もあがるし、等級制度なので先輩よりも立場的に上になることも出来る。実力が認められれば管制センターや本社勤務になる。

口コミ投稿日:2024年04月15日