1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 兵庫県の求人
  4. 加古郡の求人
  5. 稲美町の求人
  6. 【パート/医療クラーク】クリニック/【ブランク復帰応援】フルタイム勤務できる方募集中です!
大西メディカルクリニック
アルバイト・パート 学歴不問
【パート/医療クラーク】クリニック/【ブランク復帰応援】フルタイム勤務できる方募集中です!
大西メディカルクリニック / 医療クラーク
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 管理者/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 障害事業部/ 課長
2.3
2023年時点の情報
福利厚生制度の満足点:
社内メディカルがあり、従業員の診察が無料がありがたく感じた。また誕生月のプレゼント・ギフトと福利厚生面では充実しており、パート職員も同じ待遇を受けれる面においても、大企業レベルのサービスを提供していると思う。

福利厚生制度の改善点:
福利厚生制度については、現状で充実しており、特になし。

口コミ投稿日:2023年07月04日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 管理者/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 障害事業部/ 課長
2.3
2023年時点の情報
勤務時間・仕事量:
特に記載することはない。

休日休暇:
有給は組織によって異なるとは思うが、取得しやすい環境だったと思う。
長期休暇は取れる環境では無く、病気等の突発な事以外では厳しい環境。
リフレッシュ休暇が導入されたが、名前と一致した取得では無かった。

口コミ投稿日:2023年07月04日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 管理者/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 障害事業部/ 課長
2.3
2023年時点の情報
組織体制・企業カルチャーの満足点:
一言でいうと組織体制と業務の責任区分が不明確で、そのため組織体制の適正度合いも不明確で、組織運営が確立されていないので、満足出来る点はなかった。
企業カルチャーも、地場企業特有の一族経営の典型的な会社であり、一般の意見が通らない。

組織体制・企業カルチャーの改善点:
一族経営体制の企業では、改善が期待できる環境ではないと感じる。

口コミ投稿日:2023年07月04日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ サービス管理責任者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性が多く働いており、女性の昇進も多い会社です。介護、福祉、医療の連携の中、女性が働く環境は、整っています。ものを言える職場であり、職員が相談できる部署もあり、孤立することはありません。Hinodeプライドの社訓の基、利用者や就業者に手厚い特徴がありますレポート提出での審査で昇進、資格も考慮してくれます。中途採用でも不安はありません
口コミ投稿日:2021年05月07日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 管理者/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 障害事業部/ 課長
2.3
2023年時点の情報
仕事の裁量権:
裁量権はありません。
入社年数には関係無く、部長クラス以上で、理事長クラスと近い存在しか実権は持てない社風で、役職単位で裁量権を持たせる範囲も具体化されておらず不明確となります。

成長支援制度:
資格取得支援の制度はあるが、社内で成長するための具体的な研修制度が確立されてない。

口コミ投稿日:2023年07月04日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 管理者/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 障害事業部/ 課長
2.3
2023年時点の情報
入社理由:
地域密着の企業で、地元での知名度も高く、歴史もあることもあり、しっかりしてると思い、希望した求人に応募して採用となったので、定年まで勤めたいと思い入社に至った。

入社前に認識しておくべき事:
会社の規模の割に組織に纏りがないと感じた。またキャリアを積んでいける社内教育体制が確立されておらず、入社前に思い描いていた企業では無かったことが残念に感じる。

口コミ投稿日:2023年07月04日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 管理者 兼 児童発達支援管理責任者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2021年時点の情報
事業の強み:
放課後等デイサービス「UMIE」の強みとしては、放課後等デイサービスをご利用できるお子様の中でも、学習面でのニーズがある方々への支援をサービス提供の柱と位置付けているため、対象となる児童が明確であるので、発達段階が比較的近しい利用者が相談支援員の方々からご紹介されやすい。

その結果、利用者同士の交流も比較的スムーズで、新規の利用児童が、UMIEでの生活に馴染みやすく、職員は学習支援と、楽しく学ぶための工夫や、環境づくりに専念することができる。

法人が新規に障害児通所支援事業を始めるにあたり、経営方針に沿った事業所づくりについて職員間で話し合いを重ねており、事業所の理念が明確になっている。

事業の弱み:
もともとは、医療、介護を中心に事業展開を行ってきた法人であるため、始まったばかりの障害児者福祉分野においては、その実力は未知数であり、地域においても、当該分野での知名度は十分に浸透しているとは言えない。

今後の新規事業展開に際しては、どのような人材を採用し、育成していくのかが鍵となるであろうけれど、現時点で障害児者分野における人材育成の体制が十分整っているとは言い難く、その整備が急務であると感じている。

事業展望:
障害児通所事業への取り組みが始まったばかりであるが、将来的な展望として、現行の事業所と同等の支援を行う事業所の新規出店のみならず、就労を見据えた就労支援を柱とした放課後等デイサービスの展開、また成人後にご利用頂ける障害者福祉施設の展開も現実的な選択肢として考えられ、医療、介護、障害児者福祉と、他領域に渡る地域福祉の担い手としての発展が期待できると思う。
口コミ投稿日:2021年11月12日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 管理者/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 障害事業部/ 課長
2.3
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
420万円30万円0万円60万円
年収420万円
月給(総額)30万円
残業代(月)0万円
賞与(年)60万円
給与制度:
中途入社の比率が高い割には、どのレベルからスタートするか、具体的な指標確認できるものが無く、各職位の等級が細かい割には、その指標についても確認できるものが無く、上の人の見識だけで昇級とかも決まる感じで、公平ではない感じがした。

給与制度の満足点:
満足の可否を判断するための指標が無いので、一言でいうと満足してると言える事は何も無い。

給与制度の改善点:
もっと指標を明確にしたものが必要で、社員が確認出来るものを導入すべきだと思う。

口コミ投稿日:2023年07月04日