1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 栃木県の求人
  4. 那須塩原市の求人
  5. 第二新卒募集/那須塩原市・大田原市内に10カ所の工場/自宅付近の工場で働ける環境
株式会社アローテックス
正社員 未経験OK
第二新卒募集/那須塩原市・大田原市内に10カ所の工場/自宅付近の工場で働ける環境
株式会社アローテックス / 生産業務

株式会社アローテックスの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
329万円(平均年齢37.2歳)210~450万円
回答者の平均年収329万円
(平均年齢37.2歳)
回答者の年収範囲210~450万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.1
2023年時点の情報
福利厚生:
子供手当や役職手当はごく普通に支給されます。有給も、まま使えますが半休などは許可されません。制度自体がない。寮費や住宅補助は一切ありません。退職金制度はありますが、勤続が数年程度だと一ヶ月程度、20年以上はたらいていても、精々一年分程度です。

オフィス環境:
会議室やスペースは割とたくさんあり頻繁に利用する立場であれば便利です。
構内屋上に喫煙スペースあり

口コミ投稿日:2023年07月21日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.1
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
年間休日は110日以下。祝日は基本的に普通勤務となり日曜の出勤もたまに要請されます。昨今の残業規制強化などで残業時間には厳しくなりましたが祝日が休みになることがないので友人や家族などと予定が合わないことが多々あります。
とくにお盆やゴールデンウィークなどは一切ないです

多様な働き方支援:
基本は製造業なのでリモートワークは一切ありません。時短勤務も副業も認められないので融通はききません

口コミ投稿日:2023年07月21日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 製造/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.8
2024年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
自分の直属の上司以外関わることがほぼない。

ダイバーシティ・多様性:
多国籍です。

口コミ投稿日:2024年09月20日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 製造/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.8
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
産休はとれます。有給も取りやすいので女性には優しい職場だと思います。ですが土曜日が仕事のことが多いのでそこは大変かと。

口コミ投稿日:2024年09月20日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ アウトソーシング/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長
3.1
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格の取得支援はあまりない

働きがい:
良い意味でも悪い意味でも実力主義のため、キャリアアップしていくには、自分の時間を使って勉強する必要がある。やりたいことは提案すればやらせてもらえる可能性はある。

口コミ投稿日:2023年10月25日
2020年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
4.6
2020年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前はレビューなどを見あまり良くない評価などもありましたがいざ入社してみると周りの方が温かくコメントのような状況はなかったように思います

口コミ投稿日:2023年12月15日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 製造/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.8
2024年時点の情報
事業の強み:
新規事業は多いです。頻繁に新しいものを作っている印象です。

事業の弱み:
下請けなので県外などからの仕事を常に取り入れながら会社を回してる感じです。なので忙しい時と暇な時の差が激しいです。

事業展望:
キャリアアップを望む人には向いている会社ではないと思います。

口コミ投稿日:2024年09月20日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.3
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
350万円21万円0万円40万円
年収350万円
月給(総額)21万円
残業代(月)0万円
賞与(年)40万円
給与制度:
年一度の昇給があるもの、基本給が上がっていくより『能力給』といった基本給とは別の手当が増えていく印象があります。賞与に関しては『在籍年数』がベースであり、評価制度はあるものの、直属の上司→課長→部長と役職が上がっていくごとに個別の評価が薄れていく印象があります。

口コミ投稿日:2023年07月04日