1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 京都府の求人
  4. 京都市の求人
  5. 中京区の求人
  6. AIエンジニア(未経験OK)◆全国に約700店舗を構える不動産FC『HOUSE DO』の事業持株会社
株式会社And Doホールディングス
正社員 未経験OK 学歴不問
AIエンジニア(未経験OK)◆全国に約700店舗を構える不動産FC『HOUSE DO』の事業持株会社
株式会社And Doホールディングス / AIエンジニア

株式会社And Doホールディングスの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
468万円(平均年齢35.0歳)246~1200万円
回答者の平均年収468万円
(平均年齢35.0歳)
回答者の年収範囲246~1200万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.8
2023年時点の情報
福利厚生:
退職金制度は無くなり401Kと社員持株会制度がある。役員はストックオプションがあったようだ。

オフィス環境:
いたって普通。一時期ベンチャーテック企業に影響されラウンジスペースのような場所が本店にありゴルフシュミレーションやダーツ設備、ソファセットなどあったがしばらくすると事務所スペースになった。

口コミ投稿日:2023年09月13日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業サポート/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
年間休日が115日で祝日は出勤。部署によって休日の取り方がバラバラ。
有休はとりやすいが、6連勤にならないように有休を使うなどするため、自由に取れないこともある。
GWやお盆などまとめて休みが取れる部署もあれば、毎日出勤の場所もある。年末年始は1週間ほど休み

口コミ投稿日:2024年09月18日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ web/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.5
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
朝に社訓読み上げやスピーチがあり、入社式で社訓や経営方針などを参加者同士でディスカッションするなどして丸1日こってりと内容を覚えさせられます。
そして半年後に同じような1日研修があります。

人によると思いますが私はこの辺りの風潮が苦手でした。

組織体制・コミュニケーション:
気さくで優しい方が多く、基本的にはコミュニケーションが取りやすかったです。

部署間や外注先とのトラブルは少々見受けられましたがある程度は仕方のないことかなと見ております。

口コミ投稿日:2024年05月21日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ FC事業部/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.9
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性の方がとても多い会社でしたので、働きやすい職場だと思います。
育児休暇も取得している方もおられましたし、頑張り次第で役職アップも可能です。
事業部によっては土日休みの部署もあり、ライフワークバランスはとりやすいと思います。
さまざまな事業を展開していますので、状況によっては部署の異動願いを出す事も良いかもしれません。
20代、30代の若い女性の方も多くアットホームな社風です。

口コミ投稿日:2022年02月21日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.3
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
導入研修以外に外部研修などもあり、充実しているように思います。資格取得手当もあり、キャリア支援のサポートは整っている環境にあります。あとは本人のやる気次第。

働きがい:
1にも2にもインセンティブでしょう!
経験と年数を積むとパーセンテージもあがり、給与アップし、直接の働きがいにつながります。さらに外構や火災保険の請負分もインセンティブが発生するので、まさに自分の頑張り次第でモチベーションがあがります。

口コミ投稿日:2024年07月13日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前とイメージは同じで、和気藹々とした雰囲気で歳が近い社員は仲良くなりやすい。他部署とも関わりがあるので、1人で黙々とやる仕事をしたい人には向いていないかもしれない。それなりに社員人数もいるので気の合うひとも見つかりやすい。

口コミ投稿日:2023年11月01日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
2023年時点の情報
事業の弱み:
社員の宅建やアドバイザーなど取得者が少ないので、資格取得者を増やし幅の厚い人材補充、育成が必須に思われます。

事業展望:
不動産業界は今後も需要が見込める業界だと思います。仕入れルートも確保出来ているので、基本的には一から集客という重責は負わされない仕組みになっているかと思います。今後も空き家や相続関係の売却相談や、リノベーションなど多角事業展開が見込めます。他店舗展開を目指している会社なので人員補充も見込めます。現在はフランチャイズの加盟店ですが、地元の個人不動産とは一線をかくし、看板を外してもやっていける力は持っているように思います。

口コミ投稿日:2023年12月27日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円18万円0万円20万円
年収300万円
月給(総額)18万円
残業代(月)0万円
賞与(年)20万円
給与制度:
上長との面談による評価内容を反映した昇給システム。
入社後一年は家賃補助などわずかにあるが、1年経過すると交通費くらいしかない。

評価制度:
実力次第で上に上がることはできると思う。ただ年功序列感はややある。

口コミ投稿日:2024年10月09日