1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 茨木市の求人
  5. 不動産営業(新卒・既卒) 阪急茨木市店
株式会社エリッツホールディングス
新卒 未経験OK
不動産営業(新卒・既卒) 阪急茨木市店
株式会社エリッツホールディングス / カウンターセールス

株式会社エリッツの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
352万円(平均年齢28.0歳)210~560万円
回答者の平均年収352万円
(平均年齢28.0歳)
回答者の年収範囲210~560万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 賃貸仲介営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
5.0
2023年時点の情報
福利厚生:
住宅補助制度はありません。
社員寮はありません。
公共交通機関を使用する場合、23,600円を上限とする通勤手当があります。
退職金制度があります。

オフィス環境:
JR、地下鉄など電車の駅から近い店舗や、京都市内の大学前に店舗が多くありますので、
通勤は比較的利便性が高いといえます。
来客の応対スペースが職場の多くを占めるため、オフィススペースの広さは店舗により異なりますが、
執務に十分な広さは確保されています。

口コミ投稿日:2023年03月31日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 賃貸仲介営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
5.0
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は店舗の営業時間である10時~19時が基本となります。
ワークライフバランスは、必ずしも思い通りになるかは不明ですが、
育児のための短時間勤務を申請することにより、子どもを迎えに行く時間に
退社することが可能となります。
休暇の調整しやすさは、店舗により差があります。

多様な働き方支援:
リモートワークは、お客様に対しては「ITによる重要事項説明」にて導入されています。
子どもの産前・産後休暇の後、育児短時間勤務を申請することにより、
保育園に子供を迎えに行くことが可能になります。

口コミ投稿日:2023年03月31日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.0
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
上質や世界一に近づくためにはどうあるべきか自らに問いかけ続けること。

組織体制・コミュニケーション:
いろんなサークルがあり、仕事外でもコミュニケーションが取れます。

口コミ投稿日:2024年05月29日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.0
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性の管理職も多々おられる。そして、女性の営業もたくさん在籍している。

口コミ投稿日:2024年05月29日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
年に一度ジョブリクエストが出せるので自分の希望する店舗や部署に配属希望が出せる。希望は通ることが多いようなので、営業、事務などの経験を積むことはできる。
また、賃貸営業に配属されれば電話やメール、営業、事務処理など一通り行うので経験を積むことはできる。

口コミ投稿日:2023年02月23日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
不動産業界の中でも賃貸は契約を取りやすい業界ではあるが、お客様とのコミュニケーションの仕方や話の流れ・物件知識などで大きな差が出やすい。また、決めきれなかったお客さんに対しては追客を心がけることで、契約に繋がる事が多い。物件知識を仕入れたり、お客様の考えを汲み取る事の大切を学ぶ事ができる。

口コミ投稿日:2024年08月30日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.0
2024年時点の情報
事業の強み:
本業の派生した部門が出来て、ひとつずつの部門が成長して独立した組織になっていること。

事業の弱み:
システム化が出来ているので、システムに頼っている為、個々の営業の提案力が弱くなりがち。

口コミ投稿日:2024年05月29日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.1
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
250万円20万円2万円15万円
年収250万円
月給(総額)20万円
残業代(月)2万円
賞与(年)15万円
給与制度:
そんなに高くないと思う。
初任給はさほど低くないと感じていたが、ボーナスや固定残業代などを勘案すると、そこまで高くはない。
何よりも観測年数が長くても基本的に給料は上がりにくいのかなと思う。
営業成績が良かったり、資格をたくさんとっているとお給料は増えて行く。
良くも悪くも頑張り次第でお給料が変わってくるという感じ。

ただ、資格手当はたくさんあるので、不動産に関係ない資格でもたくさん種類はある。
コツコツと取っていけば毎月もらえる手当てではあるので、ありがたい。
不動産に関係ない資格でも、手当目的で勉強すればそれに関することに興味を持てたりもするので、そう言った点ではとてもありがたい制度だなと思う。
ただ、勉強するのが苦手な人は、必須資格を取るのにも苦労すると思う。例えば宅建などは難易度もそこそこ高いので、働きながら取ろうと思うとそんなに簡単ではないと思う。
みんな仕事終わりに勉強したり、学校行ったりしている。
取れたらお祝い会みたいなのもあってとても嬉しい。
そう言った面では、頑張って良かったなと思える。
残業が多さなってくる繁忙期は勉強は難しいので、閑散期のうちに色々と資格を取ることをお勧めする。そうじゃないと給料は上がらない。

口コミ投稿日:2024年02月27日