1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 京都府の求人
  4. 宇治市の求人
  5. サービスエンジニア(文理不問)◆シュリンク包装機のパイオニア/年間休日125日/未経験歓迎!
株式会社ニッサンキコー
正社員 未経験OK 学歴不問
サービスエンジニア(文理不問)◆シュリンク包装機のパイオニア/年間休日125日/未経験歓迎!
株式会社ニッサンキコー / サービスエンジニア
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.3
2022年時点の情報
福利厚生:
住宅補助は30歳未満で12,000、それ以上は8,000.
寮は無し。交通費は全額支給。車通勤の場合はガソリン代を多めに支給してもらえる。
退職金は3年以上在籍したら支給される。

オフィス環境:
駅からは徒歩25分以上かかると思われる。
建屋は古く、製造現場に女性用のお手洗いは無し。
時代は令和であるが、感覚的には色々な面で昭和のまま。

口コミ投稿日:2023年03月24日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
機械の搬入などで休日出社が年に数回はあります。1週間ほどの長期出張になるので。出張が苦の方にはきついかもしれません。残業はほぼないです。有休も自由に取れます。

多様な働き方支援:
在宅ワークは対応してません。フレックスなどもなし。1,2時間早上がりしたいなどはできません。半休扱いになります。

口コミ投稿日:2023年10月20日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社長が海外挑戦等を掲げていますが、具体性が無い為、特に動きは無いです。
風通しは良くはないです。人を受け入れる態勢が無いので、主体的に動けない人には厳しいと思います。
その代わり、やる気さえあれば裁量を持って働けるようになるのは早いです。

組織体制・コミュニケーション:
皆さん親切に教えてくれますが、意見がバラバラだったりするので取り入れる意見は選ぶ必要があります。
機械や工具に多少知識がないと何を話されているのか理解できないと思います。

ダイバーシティ・多様性:
海外進出を目指して外国の新卒を採用しています。

口コミ投稿日:2023年10月20日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.4
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性従業員は全体の7~8%ほどとなるが、いずれの方も事務・パートの役職となり現段階では管理職までのキャリアアップ等は望めず特段これといったサポート体制もないが、厚生労働省の雇用補助等はそれなりに採用しているので今後サポート体制が作られる可能性はある。

口コミ投稿日:2023年08月30日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.4
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
それぞれの部署で必要な資格等はある程度の年数が経てば取得の薦めがある。
その他キャリアアップについての資格取得も相談できる環境にはあり、会社は資格取得や研修が業務に繋がるものであれば
積極的にサポートする事を主張している。

働きがい:
一貫受注生産でユーザーに特化した機械を製造するので1案件毎の規模が大きく緊張を以って業務を進めることが出来る。
1から新しいものを創造していきたいというタイプには向いていると感じる

口コミ投稿日:2023年08月30日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ サービス/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
どこの会社でも有るとは思うが、一部の部署間、一部の人間関係が悪く、非常にやりづらい部分が有る。

口コミ投稿日:2022年11月03日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.4
2023年時点の情報
事業の強み:
一品一様となる機械が多く、業界問わず納入実績がある。
対応している機械は、ニッチな領域ではあるが、大手企業が参入し辛い領域でもあるため、市場が枯渇することはないと考える。また競合他社がない訳ではないが、通常の市場と比し、少ないと考える。

事業の弱み:
一品一様となる機械が多く、組立ても基本手作業となる。
よって、経験によるところが作業効率に影響を与えることも多くなる。
いかに次の世代にノウハウ的なことも含めて引き継いでいけるのかが大事となり、引き継いでいくことに数年を要することとなる。

事業展望:
一品一様となる機械が多く、業界問わず納入実績がある。
対応している機械は、ニッチな領域ではあるが、大手企業が参入し辛い領域でもあるため、市場が枯渇することはないと考える。また競合他社がない訳ではないが、通常の市場と比し、少ないと考える。
口コミ投稿日:2023年11月15日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.4
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
700万円--万円--万円--万円
年収700万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
入社後、賞与支給がなかったことはなく、また昇給がゼロだったことはない。
残業手当に関しても、2023年04月よりあらためられ、チーフ職以下の職位においても残業代支払われることとなった。(グレーゾーンがなくなった)

評価制度:
昇進・昇格の基準となるものがあり、社員間で共有化されている。
年功序列的な給料体系で推移してきていたが、実力・実績に応じた役職手当の支給、昇給金額・賞与金額が役員会議で議論され決定される組織となっている。
口コミ投稿日:2023年11月15日