1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 兵庫県の求人
  4. 小野市の求人
  5. 【8/31までの期間限定】夏のお小遣い稼ぎにピッタリ☆具材盛付・検品・後取りスタッフ募集♪
藤本食品株式会社/大島工場
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問
【8/31までの期間限定】夏のお小遣い稼ぎにピッタリ☆具材盛付・検品・後取りスタッフ募集♪
藤本食品株式会社/大島工場 / 麺商品製造スタッフ

藤本食品株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
420万円(平均年齢33.9歳)250~850万円
回答者の平均年収420万円
(平均年齢33.9歳)
回答者の年収範囲250~850万円
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.8
2024年時点の情報
福利厚生:
退職金は勤続年数3年以降だと支払われるそうです。また確定拠出年金制度があり、入社3ヶ月経過後から運用されます。社宅は会社が決められた金額を全額負担してくれるそうなので大きなメリットかと思われます。

オフィス環境:
本社のオフィス環境は悪くないと思います。

口コミ投稿日:2024年06月14日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.8
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
フレックス制度と求人には記載されています。部署によるかと思われますが、実際はシフト制です。
休み希望は上司次第かと思われます。

多様な働き方支援:
副業は不可です。

口コミ投稿日:2024年06月14日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造部/ 課長
2.6
2023年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
工場に常に上司がいてるので、コミュニケーションは比較的取りやすい環境です。
夜勤だと交代メンバーしか会わないので、交流はかなり少なくなります。

ダイバーシティ・多様性:
社員はほとんど日本人で、製造部門は男性社員がほとんどです。パートさんは女性の方が9割を締めています。実習生を受け入れており、ベトナム、インドネシアの人が多い。
障害のある方は見ないので、採用していないのではないかと思う。

口コミ投稿日:2024年03月25日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.8
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
管理職登用率は低めです。

口コミ投稿日:2024年06月14日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 製造部門/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格手当あり。役職者には定期的なリーダー研修あり。

働きがい:
日々の仕事として大まかな仕事の流れはあるが現場改善などはある程度自分のやり方や考えで仕事はできる。現場の上長にもよるがまずはやってみたらという風土

口コミ投稿日:2022年11月09日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
2023年時点の情報
入社理由:
以前は風上側の仕事をしており、風下の仕事がどういったものか感じてみたかったから。

入社前に認識しておくべき事:
いい点は思っていた程、人のしがらみがあまりない。
改善を期待するのは、従業員(パート含)への適正な給与システムを導入すること。

口コミ投稿日:2023年09月07日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 製造部門/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2022年時点の情報
事業の強み:
新しい取り組みをどんどん推進していく方針は今後業界に生き残るためには必要だと思われる。ただ人不足の問題あり。

事業の弱み:
食品業界全体に言えることかもしれないが人がどんどん辞めていき、一人あたりの仕事量が多い。新しい取り組みに割ける現場の人員がおらず、社員のモチベーションは低め。

事業展望:
人手不足でさらなる省人化が必要になってくると思われるがまだロボット等の機械化は進んでおらず、工場によってはパートが集まらず外国人実習生、派遣従業員頼みになっている。今後もこの傾向が続くと思われる。

口コミ投稿日:2022年11月09日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
500万円35万円5万円70万円
年収500万円
月給(総額)35万円
残業代(月)5万円
賞与(年)70万円
賞与:
年に2回支給される。
7月に夏季賞与手当、12月に冬季賞与、3月に決算賞与(業績に連動)。
業界内では、悪くない金額だと思う。
ベースは役職によって変わるが、基本的には月額支給額の3ヶ月分。

インセンティブ:
インセンティブはなし。

口コミ投稿日:2023年09月07日